乗り物とも相性が良いとされる別注メッセンジャーバッグ

【U1万円のコスパ抜群カバン】再注目!「ビーミング by ビームス」別注のメッセンジャーバッグがとにかく使いやすいの画像一覧

人気ブランドには必ずと言っていいほどコスパに優れた良品が存在します。そんな「価格以上の価値がある」高いコストパフォーマンスを誇る逸品を徹底リサーチ!

今回、B:MING by BEAMS(ビーミング by ビームス)で見つけたのは近年再び盛り上がりをみせている“メッセンジャーバッグ”。自転車から電動キックボードまで、乗り物と相性がいいとされる別注メッセンジャーバッグの魅力をご紹介します。

バッグシーンで再び脚光を浴びているメッセンジャーバッグ

PACKING x B:MING by BEAMS / 別注 メッセンジャーバッグ 23FW ¥9,790

PACKING x B:MING by BEAMS/別注 メッセンジャーバッグ 23FW ¥9,790

メッセンジャーバッグは元々、“メッセンジャー”と言われる自転車便の従事者向けに作られたものとされています。要はバイク便や自転車便のためのバッグ。そんなメッセンジャーバッグが時代の変化とともに注目を集めています。

ベースとなっているのは2018年よりスタートしたバッグブランドのPACKING(パッキング)。アメリカのスーパーで売られているような毎日使うバッグをコンセプトに展開し、人気を集めています。

適度なハリ感と軽量さを持たせつつも、光沢感のある素材で上品に仕上げているそんなPACKINGの名作メッセンジャーバッグをビーミング by ビームスが別注。適度なハリ感と軽量さを持たせつつも、光沢感のある素材で上品に仕上げています。

都市生活で使いやすいディテール

15インチのノートPCがすっぽり入るPCスリーブ一般的なメッセンジャーバッグではシンプルな内装が多いイメージですが、こちらは現代的にアップデートされています。15インチのノートPCがすっぽり入るPCスリーブや、ガジェットポケットを2つ完備しています。

サイドファスナーからメインポケットに直接アクセスできる何より嬉しいのが、メインポケットに直接アクセスできるサイドファスナーがあること。ちょっとしたものであれば、メインフラップを開けることなくサイドから取り出しできるので便利です!

厚めのショルダーパッドが肩への負担を軽減し、滑り止めとしての役割も厚めのショルダーパッドが肩への負担を軽減し、滑り止めとしての役割も果たしてくれそうです。

23リットルという大容量サイズながら、身体に沿うようなデザイン23リットルという大容量サイズながら、身体に沿うようなデザインなので、移動時にも邪魔にならなさそうです。両手も開くし自由度が高いのもメッセンジャーバッグの利点。U1万円で手に入る別注モノとして、かなりオススメのバッグです!

品番:92-61-0098-585
素材: ポリエステル100%
サイズ:W63×H43×D16.5cm
重量:450g

[問い合わせ先]
ビーミング ライフストア by ビームス ららぽーとTOKYO-BAY店
TEL:047-436-6500
URL:https://www.beams.co.jp

構成・文/小林 知典 撮影/村本 祥一(BYTHEWAY)