【コメダのお月見祭】この秋絶対食べたい季節限定商品を実食レビュー、復活した人気メニューも新作も見逃せない!

【コメダ珈琲のお月見祭】この秋絶対食べたい季節限定商品を実食レビュー、復活した人気メニューも新作も見逃せない!の画像一覧

9月6日よりコメダ珈琲店で『お月見祭』が開始されました。祭と聞いてワクワクが抑えられない私……事前に一体どんなメニューが揃っているのだろうとチェックしてみると、昨年販売され大人気を博したフルムーンバーガーの再登場、そして秋の味覚の代表格である栗やカボチャ系フレーバーの新作スイーツ4品という、あまりに魅力的なラインナップだったのです!

秋は美味しいものが多すぎて本当に困ります。最近はお芋系メニューを攻めていましたが、これは食べに行かねば!と密かに燃えていました。というわけで早速、季節限定メニュー5つを制覇してきたので、レビューしていきたいと思います。

1. 去年人気をかっさらった“あのバーガー”が帰ってきた

お月見フルムーンバーガー

お月見フルムーンバーガー
¥750〜820(税込)
発売予定期間:2023年10月下旬頃まで
※テイクアウト可能
※使用しているチーズは加熱処理済
※使用しているエッグオムレツは加工品
※辛子マヨネーズ使用、辛子抜きに変更も可能

商品名にお“月”見、フル“ムーン”と、お月様が2つも入っているバーガー。まず見てください、この大きさ。個人的に「月見バーガー=卵が主役」みたいな感覚があるんですが、バンズからも月要素を感じますよね。この大きなバンズにレタス、ハンバーグ、エッグオムレツがサンドされています。

エッグオムレツは黄身がとろとろ。ぜひ食べて確かめてみてほしいエッグオムレツは黄身がとろとろ。他のお月見バーガーは卵のとろけ具合で「……ん?」となることも結構あるのですが、コメダのは期待を裏切りませんでした。これはぜひ、実際に食べて確かめてみてほしいです!

また、バンズやハンバーグのふっくら食感とのハーモニーもたまりません。食感的に軽く食べ進めることができましたが、やはりサイズが超大きいので満腹感がすごい。ちなみに2つ切りも選べたので、食べやすさを重視する人におすすめです。

2. マロンドリンク×コーヒージェリー、上品な甘さを楽しんで!

お月見ジェリコ マロンショコラ

お月見ジェリコ マロンショコラ
¥640〜880
発売予定期間:2023年10月下旬頃まで
※テイクアウト可能

クリーミーなマロンドリンクに、コーヒージェリーを組み合わせたドリンク。ジェリコといえば、大きなコーヒージェリーがごろごろ入っているので、ドリンクというよりデザートに近いですよね。

ホイップクリームとマロンドリンクの甘さ、コーヒージェリーのほろ苦さが絶妙に絡み合っていて、とても美味しかったです。マロンドリンクに関しては、ただ甘いというわけではなく、控えめで上品な感じ。味の調和の面でも、飲み応えの面でもコーヒージェリーが本当にいい仕事をしていました。時間をかけてゆっくり味わうことができます♪

3. お月見シロノワールはカボチャの甘さとカラメルソースがベストマッチ!

お月見シロノワール パンプキン

お月見シロノワール パンプキン
¥780〜840/ミニサイズ ¥580〜640
発売予定期間:2023年10月初旬頃まで

3品目は、カボチャのほっこりした甘さとカラメルソースのほろ苦さが楽しめるシロノワールです。フルムーンバーガー&ジェリコがあったので、お腹の容量やカロリー面と相談して、ここはミニサイズを注文……(笑)。写真で見たときに、自分の中では一番お月様みたいだなぁと感じていたので、心惹かれていました。あと普段からコメダといえばシロノワールをいただくことが多いため、気になっていたというのもあります。

お味は甘さが強い印象。カラメルソースのほろ苦さは確かに感じるものの、パンプキンとデニッシュ生地の甘さが勝っていました。個人の感覚ですが、甘すぎるのが苦手な人はミニサイズで十分だと思います。ミニでも満足感は抜群で、全身で甘いものを摂取してる〜〜〜!という気持ちになることができますよ。また、パンプキンシードが食感的によいアクセントになっていて、クセになりました!

秋の味覚を味わい尽くすことができる

4. お月見オーレはホッとする味わい

お月見オーレ マロンショコラ

お月見オーレ マロンショコラ
¥590〜830
発売予定期間:2023年10月下旬頃まで
※テイクアウト可能

4品目にご紹介する「お月見オーレ マロンショコラ」は、お味の面ではジェリコとほとんどいっしょ。しかしながら、ホットということもあり、全身に染み渡っていく……という感覚が強く味わえたドリンクです。控えめながらも存在感のあるマロンの味わいの先にコーヒーの深みあり。ほっと一息つきたいときに、特におすすめしたいですね。

5. シロノワールよりほろ苦要素強め!お月見クロネージュ

お月見クロネージュ パンプキン

お月見クロネージュ パンプキン
¥680〜740
発売予定期間:2023年10月初旬頃まで

ラストはお月見クロネージュ。濃い黄色に輝くパンプキンソースが上手く全体に広がっていたので、上から見るとお月様にソフトクリームが載っかっているみたい。風流です。

上から見るとお月様にソフトクリームが載っかっているみたい先程のドリンク類と同様、シロノワールとほぼ同じ味わいでしたが、こちらの土台はココアバウム。カラメルソースに加え、このココアバウムがほろ苦さを演出するため、シロノワールに比べると甘さは抑えられていました。私には、このくらいの甘さがちょうど良かったです。そしてやっぱりパンプキンシードが名脇役的ポジション! 最後まで美味しくいただきました。

やはりカボチャや栗も秋の味覚として外せない

9月に入り、お芋系のお菓子やドリンクを多く見かけていましたが、やはりカボチャや栗も秋の味覚として外せませんね!
5品すべて実食してみた私のイチオシは「お月見ジェリコ マロンショコラ」。まだ日中は残暑を感じることも多いので、秋を感じるフレーバーと、ひんやりツルツルと入ってくるコーヒージェリーの組み合わせが最高でした。

みなさんもぜひ、美味しくて風流なコメダのお月見祭を楽しんでみてください!

※数量限定のため、無くなり次第終了。販売状況は店舗にお問い合わせください。