3/4(土)は中山・阪神の2場開催。3日正午時点の馬場状態は2場いずれも芝・ダート共に良。天気は中山が晴れ時々曇り、阪神が晴れの予報となっている。

■桜花賞TRチューリップ賞
 阪神11Rは芝1600mのチューリップ賞(GII)。3着までに桜花賞の優先出走権が与えられるトライアルレース。昨年の札幌2歳S勝ち馬ドゥーラ、フェアリーSなど重賞2勝のキタウイング、エフフォーリアの妹ペリファーニアなどが出走する。

■高松宮記念TRオーシャンS
 中山11Rは芝1200mのオーシャンS(GIII)。勝ち馬に高松宮記念の優先出走権が与えられる前哨戦で、昨年の高松宮記念勝ち馬ナランフレグ、昨年のキーンランドC勝ち馬ヴェントヴォーチェ、1200mでは3戦3連対のキミワクイーンなどが激突する。

■6名のルーキー騎手が初陣
 本日より6名の新人騎手がデビュー。それぞれの主な出走予定は以下の通り。

石田拓郎騎手
中山1Rのフェアリーパインなど3頭

河原田菜々騎手
阪神1Rのサイモンブーケなど3頭

小林勝太騎手
中山2Rのシークレットトークなど3頭

小林美駒騎手 
中山2Rのワクワクタローなど2頭

佐藤翔馬騎手
中山2Rのオスカーレイなど3頭

田口貫太騎手
阪神1Rのクリノクリスタルなど6頭

■阪神5Rでダノンバビル勝ち上がりなるか
 阪神5Rは芝1600mの3歳未勝利。ダノンバビルはGI馬ダノンスコーピオンの全弟にあたるロードカナロア産駒。4か月の休養を挟んだここで勝ち上がりを狙う。また、同レースではレッドアヴァンセの初仔レッドルヴァンシュ、重賞馬ミスエルテの初仔テネールスエルテら8頭が初出走を迎える。

■アイアムスゴスギルが障害デビュー
 中山4Rは障害未勝利。アイアムスゴスギルはダートの短距離で2勝を挙げているが、目先を変えて障害に初めて挑戦する。鞍上は五十嵐雄祐騎手。

■福永祐一騎手の引退式
 先月25日のサウジアラビアでの騎乗をもって騎手生活に終止符を打った福永祐一騎手の引退式が、阪神競馬場にて16時30分頃から行われる。その模様はYouTubeのJRA公式チャンネルなどでライブ配信される。なお、同騎手はチューリップ賞の誘導馬に騎乗もする予定。