美容・健康事業の協和が歩行指導員を育てる狙い
ウオーキング事業では、競歩の元五輪代表選手による独自の歩行改善プログラムを提供する。各種療法士を対象に、今回IAIRが新たに作った歩行指導員の資格取得者100人を早期に育成する。1時間4回がセットの3種の「ウォーキング療法士パーソナルコース」サービスを提供する。屋外での歩行を指導するコースと、屋外歩行とボディーケアのセットコース、利用者の自宅に出張するコースを用意している。提供価格は消費税抜きで6万円から10万円に設定。保険会社と連携してリハビリ時の保険も整える。
ほか、旅行会社と連携したウオーキングツアーなどのイベントも実施する。
脳梗塞などによる医療保険内のリハビリは受け皿が不足している。保険外リハビリによってリハビリの機会の不足を補うほか、保険内ではできない質の高い個別のリハビリで、各種運動ができるまでになるなど、より生活の質(QOL)を高められると期待される。
協和は健康食品や美容品の通信販売が主業務。健康関連の分野を広げることで、ブランド向上とさらなる社会貢献が果たせるとしている。