日本政府、北朝鮮に追加制裁 3団体・1個人を資産凍結対象
松野博一官房長官は、北朝鮮への制裁に関し、3団体・1個人を資産凍結の対象に追加指定したと述べた。写真は、2020年10月4日に官邸で会見する松野氏。(2022年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
(ロイター)
松野博一官房長官が2日午前の記者会見で明らかにした。
松野官房長官は、北朝鮮が日本の排他的経済水域(EEZ)内に着弾させる形でICBM(大陸間弾道ミサイル)級の弾道ミサイルを発射するなど、前例のない頻度で続く挑発行動をあらためて非難。拉致問題についても北朝鮮から解決に向けた具体的な動きが示されていないと指摘した。その上で、米国、韓国と歩調を合わせる形で、今回の追加制裁を決めたと説明した。
松野氏は「北朝鮮が問題解決に向け具体的行動を取るよう強く求める」とし、日米、日米韓で緊密に連携し、国際社会とも協力しながら北朝鮮の非核化を目指していくと語った。