豪政府高官、中国に貿易障壁の撤廃要請 貿易相会談で合意と報道
1月20日、オーストラリアのエアーズ貿易補佐相は、世界経済フォーラムで中国政府高官と会談し、オーストラリアの輸出品に対する中国の「貿易障壁」を撤廃するよう求めた。写真はオーストラリアと中国の旗。ボスニア・ヘルツェゴビナのゼニツァで昨年7月撮影(2023年 ロイター/Dado Ruvic)
(ロイター)
報道官によると、エアーズ氏は「第12回世界貿易機関(WTO)閣僚会議の成果を実現し、オーストラリアの対中輸出に悪影響を及ぼしている現在の貿易障壁を両国の利益になる形で撤廃する上で協力が重要だと指摘した」という。
これに先立ち、中国の新華社は中豪当局者が19日の会談で「近い将来」の貿易相会談実施で合意したと報道。会談はビデオ会議形式で行う。日程は未定。中国の王文濤商務省とオーストラリアのファレル貿易が会談する。
両国の貿易相は過去3年間会談していない。
オーストラリアのワット農相は20日、ABCラジオのインタビューで、中国のバイヤーからの打診が農業関係者の間で話題になっているが「本当に確かなものはない」と指摘した。
「(中国の)貿易禁止措置の一部が解除されたという正式な通知は受けていない。先はまだ長い」と語った。