カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。 特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。 今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”の人形町編の第11弾です。
絞りたてモンブラン&かき氷専門店

人形町駅から徒歩4分ほどの甘酒横丁の一角にある『ふわり』。
2021年オープンの絞りたてモンブランとかき氷のお店です。

明るく清潔感ある店内は、居心地良い空間。
スタッフの方も明るく丁寧に説明してくれるので、初めてでも気兼ねなく楽しめます。

専用の絞り機で、オーダーを受けてからひとつひとつ絞りたてを提供してくれます。
写真は、和栗モンブランの“ほうじ茶”を絞っているところです。
絞りたて和栗モンブラン

和栗モンブランは、この和栗の他に抹茶とほうじ茶、季節限定があります。

まず絞りたてのモンブランにスプーンを入れると、ふわっと軽い感覚に驚きます。
直径1ミリの細さで絞ったモンブランクリームは、軽くて口どけよく、店名の通り“ふわり”とした究極のモンブランにゃー♪

モンブランクリームの中には、生クリーム、特製ババロア、スポンジが隠れていて、合わせて味わえばウマウマ倍増で大満足の美味しさ。
もちろん全て自家製で、生クリームの配合も季節により変えているのも嬉しい。
店主が、知り合いのパティシエに相談して開発した特製の小豆ババロアは、これだけで1メニューとして味わいたいほどの美味しさです。

セットの花茶は、中国工芸茶の一種。
ビジュアルも美しくテンション上がりますが、モンブランとの相性もバッチリ。
希望により、紅茶、ルイボスティー、ほうじ茶、アイスコーヒーに変えることもできますが、黒猫的には花茶がおすすめにゃー♪
かき氷にも絞りたてモンブラン

奥秩父の天然水を使った氷のかき氷は、3種のモンブランかき氷(和栗、抹茶、ほうじ茶)の他に、いちごや宇治抹茶もあります。
かき氷には、温かいほうじ茶が付きます。

かき氷の上に、ふわっと絞られた抹茶モンブランと生クリーム、ミルクソースでまず味わいます。
抹茶モンブランと、かき氷の組み合わせもウマウマでテンションMAXひゃっほー!

食べ進めていくと、中から自家製パイとカスタードクリームが現れます。
店員さんおすすめの、このタイミングで別添えの自家製カラメルソースをかけると味わいと食感の変化も楽しめて、最後まで大満足の美味しさです。
2つの絞りたてモンブランを堪能できて、今回も大満足の“黒猫スイーツ散歩”だったにゃー♪
『ふわり』店舗詳細
ふわり
住所:東京都中央区日本橋人形町2-20-7/営業時間:11:00〜18:00/定休日:木/アクセス:地下鉄日比谷線・浅草線人形町駅から徒歩4分
取材・文・撮影=ミスター黒猫
ミスター黒猫
日本一パンケーキを食べる男
朝は喫茶店のモーニング・昼はカフェでランチ・おやつはパンケーキ・スイーツを食べ歩くのが日課。雑誌FLASHでは【日本一パンケーキを食べる男】として紹介される。カフェ・純喫茶・パンケーキ・スイーツなどを年間約1000店以上訪問。Instagramでも約6万人のフォロワーに毎日2回スイーツ情報を発信し、テレビ・ラジオ・webメディアなどでも活躍中。