県全体で感染拡大警報レベルが続く静岡県は9月22日、新型コロナウイルスの県内の感染状況(9月11日〜9月17日)を発表しました。定点医療機関当たりの患者数は18.99人/週で、前週の23.83人/週と比べて減少傾向となりました。
この1週間の定点医療機関からの報告された感染患者数は2,640人で、前週の3,312人)に比べ0.80倍となっています。これをもとに集計した、全感染者数は17,000人、1日平均2,400人と推計されます。
地域別では、すべての地域が感染拡大警報レベルで、保健所管内別では、熱海、御殿場、静岡市、中部、西部、浜松市保健所管内が感染拡大警報レベル、賀茂、東部、富士保健所管内が感染拡大注意報レベルとなっています。
県は引き続き、マスク着用や手洗いなどの感染対策の呼びかけを行っています。