日本旅行が大人気だったのは「一度の訪日で日本を気に入ってしまったから」=中国
記事によると、まず考えられるのは「日本が清潔」で、「日本人の民度が高い」ためで、大抵の中国人旅行者は日本を一度訪れると「好きになってしまう」そうだ。それまで反日感情が強かった人も例外ではなく、騙されることなく安心して買い物ができる日本を気に入ってしまうとしている。中国ではそれだけ旅行者を騙す商売が横行しているということだろう。
また、日本の「雰囲気と景観」を気に入る人も多いそうだ。特に、日本の伝統的な建築物は、唐の時代に思いを馳せるのに最適だと伝えている。中国では残念なことに、歴史ある建築物はあまり残っていない。そのため、中国の名残をとどめる建築物や街並みを見たいなら、京都や奈良を訪れると良いと言われている。
記事の中国人筆者によると、日本人がこのように中国文化を熱心に学んで、日本文化と見事に融合させ後世に残してきた様子を見ると、中国人としては「色々と思うところがある」そうだ。そのため日本が嫌いだった人でも、「毒気を抜かれて親近感を持ってしまうのではないか」と分析している。
日本旅行のおかげで、多くの中国人が日本に親しみを感じるようになったと言える。また海外旅行が再開すれば、さらに多くの中国人が日本の良さに触れることができるだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)