パリ五輪を目ざすU-22日本代表、3月にU-22ドイツ代表との親善試合が決定!大岩監督は「成長に繋げていきたい」と意気込み
日本サッカー協会(JFA)は1月28日、U-22日本代表が今年3月の海外遠征でU-22ドイツ代表と対戦すると発表した。
2024年のパリ五輪を目ざすU-22日本代表は、22年にはU-23アジアカップ(3位)などの大会に出場。U-21イタリア代表(1−1)、U-21スペイン代表(0−2)などとの親善試合も行なった。今年は、9月にパリ五輪へつながるAFC U-23アジアカップカタール2024予選を控えている。
今回の対戦決定に当たり、U-22日本代表の大岩剛監督は以下の通りコメントしている。
「パリ・オリンピック出場に向けて大事な年となる2023年の初戦で、ドイツという素晴らしいチームと対戦できることを嬉しく思っています。FIFAワールドカップカタール大会でのSAMURAI BLUE(日本代表)のドイツ戦は多くの方の記憶に新しいところです。
『SAMURAI BLUE経由パリオリンピック』を掲げるこのグループとしても、サッカー大国に勝つことだけを考えて取り組み、勝負の先にあるチームとしての、そして個人としての成長に繋げていきたいと思います」
U-22ドイツ代表戦は、ドイツのフランクフルトで日本時間3月25日の早朝2時15分にキックオフ予定だ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【PHOTO】三笘の1ミリ、ブラボー、ボノ連続PKストップ…カタール・ワールドカップの名場面を厳選ショットで紹介!
【布陣図】2023年シーズン J1全18クラブのポジション別最新序列
【PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地入りしたワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!