「初速が尋常じゃない」「本当に化け物」怪物ハーランド、衝撃の2試合連続ハットにファン驚嘆!「反応の速さがヤバすぎ」
またしてもハットトリックだ。
現地時間3月18日に開催されたFAカップの準々決勝で、マンチェスター・シティは、クラブのレジェンドであるヴァンサン・コンパニが率いるバーンリーと対戦。6−0の大勝を飾った。
この試合で圧巻のハットトリックを達成したのがエースのアーリング・ハーランドだ。
まずはスコアレスドローで迎えた32分、自らロングボールを落とし、フリアン・アルバレスのスルーパスに反応して裏に抜け出ると、凄まじいスピードで、飛び出してきたGKより一瞬早く左足でボールに触り、先制ゴールを奪う。
さらに、その3分後にも左サイドからフィル・フォデンが送り込んだグラウンダーのクロスに左足で合わせてネットを揺らす。2−0で迎えた59分には、フォデンのシュートがポストに当たったところにすかさず反応。左足のシュートを突き刺し、3点目を奪ってみせた。
ノルウェー代表FWは、14日に開催されたチャンピオンズリーグのラウンド16第2レグのRBライプツィヒ戦に続く、2試合連続今季6度目のハットトリックとなった。
この離れ業に、ファンから「2点目の加速と3点目の反応の速さがヤバすぎ」「マジで得点力一点だけを言うなら世界一の最強選手」「1点目なんでそんな強く蹴れるん」「2点目なんでそんな強く蹴れるん」「やっぱハーランドえぐい」「ハーランドがポジショニングと身体の向きを常にサボらないのが好きすぎる」「本当に化け物」「1点目、スルーパス追い始める初速が尋常じゃない」といった声が上がっている。
一時は不調も囁かれていた怪物が、驚嘆のプレーを見せ続けている。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【動画】「1点目なんでそんな強く蹴れるん」「2点目の加速と3点目の反応の速さがヤバすぎ」ハーランドの衝撃ハットトリック
【動画】ライプツィヒ戦で奪ったハーランドの全5ゴール