「隙あらばシュートって感じ」鳥栖移籍のFW河田篤秀、多彩な得点パターンのプレー集に脚光!「ホントいい補強したね」
DAZNは3月30日、公式YouTubeチャンネルでサガン鳥栖に加入するFW河田篤秀のプレー集を公開した。
河田は阪南大やアルビレックス新潟シンガポールを経て、2017年にアルビレックス新潟でJリーグデビュー。その後、19年に徳島ヴォルティス、21年途中に大宮アルディージャに移籍。28日に、サガン鳥栖への完全移籍での加入が発表されている。
昨年はJ2で40試合に出場して7得点をマーク。通算では、J1では27試合で3得点、J2では169試合で45点を記録している。
そんな30歳のストライカーのプレー集を、DAZNが「大宮の10番がサガン鳥栖に電撃移籍!J1でゴール量産誓う」と題して公開。この動画には、アクロバティックなボレーやロングシュート、ハイプレスからのミドル、ヘディングなど、さまざまなパターンの得点シーンが収められている。
このムービーにファン・サポーターからは、「サガン鳥栖はFWを選ぶセンスが良い」「色々なパターン持ってていい選手だ」「常にゴールを狙っている素晴らしいFW!」「ホント鳥栖はいい補強したね」「身体能力高いな」「隙あらばシュートって感じのFWらしい」などの声が寄せられた。
新天地となる鳥栖は、4月1日にホームでFC東京と対戦する。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【動画】「大宮の10番がサガン鳥栖に電撃移籍!J1でゴール量産誓う」サガン河田篤秀、積極的にゴールを狙うプレーの数々!
【PHOTO】ノリノリのダンスが魅力!駅スタを華やかに盛り上げる「サガンティーナ」を特集!
【PHOTO】緊迫した試合で勝利を願い、最後まで応援を続けたサガン鳥栖&ヴィッセル神戸サポーター
【PHOTO】試合では見れないオフショット満載!サポーターにあいさつする日本代表を特集