明日16日(火)は西から雨の範囲が広がるでしょう。17日(水)は北日本でも雨の降る所があり、一部で雨脚が強まりそうです。雨が止んだ後は、西から黄砂が飛来するおそれがあります。まだ花粉が多く飛散している所もあるため、アレルギー症状の悪化などに注意が必要です。

16日(火)〜17日(水) 所々で雨や雷雨 急な強い雨に注意

画像A

この先は天気が数日の周期で変化するでしょう。
明日16日(火)は低気圧が西日本に接近する見込みです。17日(水)にかけて大気の状態が不安定となり、西日本から北日本の所々で雨が降るでしょう。特に九州から東海にかけては、南からの暖かく湿った空気が流れ込むため、山の南側斜面にあたる地域では短時間にザッと雨脚が強まる可能性があります。
18日(木)は次第に高気圧に覆われるため、天気は回復するでしょう。
19日(金)は低気圧が通過する北日本はスッキリしない天気ですが、そのほかの各地は大体晴れる見込みです。
20日(土)以降は、再び低気圧や前線の影響で雲が多くなり、西から雨の範囲が広がるでしょう。

最高気温は20日(土)頃にかけて平年より高く、関東以西では最高気温25℃以上の夏日地点が続出しそうです。17日(水)と19日(金)は、内陸を中心に30℃くらいまで上がる所もあるでしょう。身体がまだ暑さに慣れていない時期ですので、こまめに水分を補給するなどして、無理のないようにお過ごしください。

雨のあとは黄砂に注意 特に17日(水)〜18日(木)は広範囲で黄砂飛来

画像B

雨のあとは黄砂が心配です。
今日15日(月)の衛星画像を見てみると、中国大陸に茶色く濁ったものが確認できます。これが黄砂で、中国大陸では見通しが2km〜5kmとかなり悪くなっている所があります。

画像C

この黄砂が明日16日(火)夜には西日本に飛来し、その後18日(木)頃にかけて東日本や北日本へ広がっていく予想となっています。黄砂により見通しが悪くなる可能性がありますので、車の運転をされる方はお気をつけください。また、車や洗濯物への付着などに注意が必要です。天気が回復しても、洗濯物は家の中に干す方が良さそうです。

花粉の本格飛散は4月中旬〜下旬まで

画像D

ヒノキ花粉のピークは過ぎつつありますが、明日16日(火)以降も東海を中心に花粉が多く飛散します。東北や関東、四国でもやや多いでしょう。黄砂だけでなく、花粉症などのアレルギー症状の悪化にも注意が必要です。外出時はマスクやメガネなどで対策をするようにしましょう。

ただ、この先も季節先取りの暑さが続き、マスクをしていると熱がこもりやすくなります。こまめに水分を摂るなどして、暑さで体調を崩さないようお気をつけください。

黄砂や花粉を防いで快適な生活

画像E

春は黄砂や花粉が飛びやすいシーズンです。黄砂や花粉をなるべく防ぐには、以下のような対策がおすすめです。

① 外から帰った時には、玄関を入る前に、洋服や髪の毛についた花粉を、しっかりと払い落としましょう。花粉症でない方も、普段から、この習慣を心がけていただきたいものです。

② 換気をする場合、窓を大きく開けると、花粉が室内に入りやすくなってしまいます。窓を10センチ程度開けて、レースのカーテンをするだけでも、部屋の中に入ってくる花粉の数を、窓を全開にした時と比べておよそ4分の1に減らすことができるという実験結果もあります。

③ 洗濯物や布団は、できるだけ室内に干しましょう。花粉対策だけでなく、黄砂対策にも効果的です。その際、空気清浄機がある方は、ぜひ一緒に使ってください。綺麗な空気の中で、洗濯物や布団を乾かせば、より快適に過ごせそうです。