決勝に進出したサバレンカ
画像提供:ゲッティイメージズ
>>ATPファイナルズ組み合わせ表<<
>>ティームvsチチパス 1ポイント速報<<
>>ナダルvsルブレフ 1ポイント速報<<
この日、サバレンカは7本のサービスエースを決めるなど試合を優位に進め第1セットを先取。第2セットでは2度のブレークを許しセットカウント1−1に追いつかれるも、ファイナルセットではファーストサービスが入ったときに82パーセントの高い確率でポイントを獲得。24歳のクレチコバにブレークを与えることなく2時間3分で勝利した。
女子プロテニス協会WTAの公式サイトにはサバレンカのコメントが掲載されている。
「私にとっても簡単な試合ではなかった。彼女(クレチコバ)は本当に良いプレーをしていたと思う。私はベストのプレーはできなかったと思うけど、今できるベストを尽くすことはできた。本当に勝ててうれしい」
先月のJ&Tバンク・オストラヴァ・オープン(チェコ/オストラヴァ、ハード、プレミア)で単複2冠を達成し好調を維持している22歳のサバレンカは優勝をかけて、決勝戦で第2シードのE・メルテンス(ベルギー)と対戦する。メルテンスは準決勝で世界ランク33位のE・アレクサンドロワ(ロシア)を逆転で下しての勝ち上がり。
[PR]「男子テニス Nitto ATPファイナルズ」
11/15(日)〜11/22(日)WOWOWメンバーズオンデマンド限定ライブ配信!
■詳細・配信スケジュールはこちら>