2012年 全仏OP決勝を戦った両者
画像提供:Getty
>>ジョコビッチvsナダル 1ポイント速報<<
>>ズベレフvsアルカラス 1ポイント速報<<
昨年王者のジョコビッチは4回戦で第15シードのD・シュワルツマン(アルゼンチン)を6-1, 6-3, 6-3のストレートで撃破。13年連続16度目のベスト8進出を決めた。
一方、14度目の大会制覇を狙うナダルは、4回戦で第9シードのF・オジェ アリアシム(カナダ)と対戦。4時間を超える死闘の末、3-6, 6-3, 6-2, 3-6, 6-3のフルセットで勝利し、6年連続16度目のベスト8進出を果たした。
両者は59度目の対戦で、ジョコビッチの30勝28敗。グランドスラムでは過去17度対戦し、ナダルの10勝7敗。うち全仏オープンでナダルが7勝2敗と大きく勝ち越している。またクレーコートでの対戦では、ナダルが19勝8敗としている。
【グランドスラムでの対戦成績】
■全豪オープン
ジョコビッチ2勝-0勝ナダル
■全仏オープン
ジョコビッチ2勝-7勝ナダル
■ウィンブルドン
ジョコビッチ2勝-1勝ナダル
■全米オープン
ジョコビッチ1勝-2勝ナダル
【全仏オープンでの対戦結果】
■2021年 準決勝
ナダル vs. ○ジョコビッチ, 6-3, 3-6, 6-7(4-7), 2-6
■2020年 決勝
○ナダル vs. ジョコビッチ, 6-0, 6-2, 7-5
■2015年 準々決勝
ナダル vs. ○ジョコビッチ, 5-7, 3-6, 1-6
■2014年 決勝
○ナダル vs. ジョコビッチ, 3-6, 7-5, 6-2, 6-4
■2013年 準決勝
○ナダル vs. ジョコビッチ, 6-4, 3-6, 6-1, 6-7(3-7), 9-7
■2012年 決勝
○ナダル vs. ジョコビッチ, 6-4, 6-3, 2-6, 7-5
■2008年 準決勝
○ナダル vs. ジョコビッチ, 6-4, 6-2, 7-6(7-3)
■2007年 準決勝
○ナダル vs. ジョコビッチ, 7-5, 6-4, 6-2
■2006年 準々決勝
○ナダル vs. ジョコビッチ, 6-4, 6-4,棄権
この試合の勝者は準決勝で、第3シードのA・ズベレフ(ドイツ)と第6シードのC・アルカラス(スペイン)の勝者と対戦する。
準々決勝の対戦カードは以下の通り。
・ジョコビッチ(1) vs ナダル(5)
・ズベレフ(3) vs アルカラス(6)
・C・ルード(ノルウェー)(8) vs H・ルーネ(デンマーク)
・A・ルブレフ(7) vs M・チリッチ(クロアチア)(20)
[PR]全仏オープンテニス
5/22(日)〜6/5(日)
WOWOWで連日生中継!
WOWOWオンデマンド、WOWOWテニスワールドにて全コートライブ配信
■放送&配信スケジュールはこちら>