ウィンブルドンでのクレッシー
画像提供:ゲッティイメージズ

男子テニスのホール・オブ・フェーム選手権(アメリカ/ニューポート、芝、ATP250)は16日、シングルス準決勝が行われ、第4シードのM・クレッシー(アメリカ)が第2シードのJ・イズナー(アメリカ)との同胞対決を6-2, 4-6, 6-3で勝利し、決勝戦進出を果たした。

世界ランク41位のクレッシーはこの日、過去4度(2019、2017、2012、2011)同大会を制しているイズナー相手に、第6・第8ゲームでブレークを奪って4ゲームを連取。第1セットを先行するも、第2セットでは第5ゲームでブレークを許し1セットオールに。それでもファイナルセット、クレッシーは終盤にイズナーのサービスを破って2時間近くの戦いを制した。

勝利したクレッシーは第3シードのA・ブブリク(カザフスタン)と対戦する。ブブリクは世界ランク102位のJ・クブラー(オーストラリア)を6-3, 6-2のストレートで破り、2019年以来2度目の決勝戦進出を決めた。

男子プロテニス協会は試合後、クレッシーのコメントを公式サイトで紹介。

「彼(イズナー)は、第2セットからサーブの調子を完全に上げてきて、さらに多くのエースを打ってきた。間違いなくレベルの高いプレーをしていた。僕はチャンスが来てから、運良くそのうちの1つをつかめた」

なお、クレッシーが決勝へ進出するのは、先月のロスシー・インターナショナル(イギリス/イーストボーン、芝、ATP250)やメルボルン・サマー・セット1(オーストラリア/メルボルン、ハード、ATP250)に続き、今季3度目となる。