青山修子と柴原瑛菜
画像提供:tennis365.net
>>シフィオンテクら東レPPO組合せ<<
>>西岡、アルカラスらチャイナOP組合せ<<
今季は8月のナショナル・バンク・オープン(カナダ/モントリオール、ハード、WTA1000)を含む2大会で優勝している青山/柴原ペア。東レ パン パシフィック オープンテニストーナメントでペアを組むのは2019年以来4年ぶりであり、今大会の1回戦では本玉真唯/ 内島萌夏ペアとの日本人対決を制し初戦突破を決めた。
この日の第1セット、ファーストサービスが入ったときのポイント獲得率が46パーセントに留まった青山/柴原ペア。第1ゲームから4ゲーム連取を許すと1度もブレークバックのチャンスを掴めず先行される。
続く第2セット、第5ゲームでブレークを許した柴原/青山ペア。直後の第6ゲームでは40-0としブレークバックのチャンスを4度握るも活かせず、1時間12分で力尽きた。
勝利したエイケリ/ニール組は準決勝で第4シードのN・メリチャー(アメリカ)/ E・ペレス(オーストラリア)組と対戦する。メリチャー/ ペレス組は2回戦で対戦予定だったE・アレクサンドロワ/ A・カリンスカヤ組が棄権したため勝ち上がりを決めた。
[PR]9/29(金)穂積・二宮ペア、加藤・キッチュノックペアらがダブルス準決勝に登場!
東レ パン パシフィック オープンテニス WOWOWで連日生放送・ライブ配信!
10/16(月)〜10/22(日)「木下グループジャパンオープンテニス」連日生放送・ライブ配信!
■WOWOWオンデマンドはこちら>