
こもり校長:(前回の出演から)校長教頭が変わりまして……。
きゃりー:はじめまして〜!
ぺえ教頭:本当にうれしいわ。光栄です。やっぱり原宿出身の身からしてみれば……原宿の“カリスマ”とかではなくて“神”なので。
きゃりー:いえいえいえ……!
こもり校長:うちの教頭は原宿の“カリスマ”なので(笑)。
きゃりー:知ってます知ってます!
ぺえ教頭:いやいや、私は“自称カリスマ”なのよ。日本が認めた原宿の“神”はきゃりー先生だから。
きゃりー:いえいえ……(笑)。
ぺえ教頭:本当に……きゃりー先生の曲なしでは、存在なしでは、私の原宿人生は語れないくらい。「なんで、上京してきたんだろう?」とか、「なんで、ここで服を売っているんだろう?」とかって落ち込んでいたときも、きゃりー先生の曲を聴いて……原宿でずっと流れているからね。本当にそれで救われました。
きゃりー:こちらこそ、うれしいです。
ぺえ教頭:ようやく会えました……!
きゃりー:(笑)。たぶん私、ぺえ教頭と同い年ですかね?
ぺえ教頭:92年生まれ?
きゃりー:93年の早生まれなんです。
ぺえ教頭:じゃあ同級生だ……いろんな人生がありますよ。
全員:(笑)。

ぺえ教頭:(「PONPONPON」がBGMで流れてきて)原宿で働いていたころをめっちゃ思い出す(笑)。懐かしい〜! 全部がよみがえってくる……!
こもり校長:(笑)。
ぺえ教頭:原宿・竹下通りの路面店で、声を出しながら……。
きゃりー:この曲、よく流れていましたよね(笑)。
こもり校長:ご自身も思い出がありますか?
きゃりー:この楽曲は、デビューしてから……看板を出してもらったりとか、結構原宿を巻き込んでプロモーションをやっていたので。
ぺえ教頭:よく原宿で流れてた! 福袋を売ってた!!
きゃりー:そうそう、福袋! ありましたね〜。
ぺえ教頭:この曲を聴いて、「いらっしゃいませぇ!」って一生懸命声を出しながら売ってたのを急に思い出しました……!
こもり校長:(笑)。
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2022年1月4日(火)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長、ぺえ教頭
放送日時:月〜木曜 22:00〜23:55/金曜 22:00〜22:55
番組Webサイト ⇒ https://www.tfm.co.jp/lock/