(TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK! ヒゲダンLOCKS!」2月17日(水)放送分)

小笹:今夜のヒゲダンLOCKS! は、宿題をチェックしていきます。テーマは……!
松浦:『卒業』の公式。ちなみに、卒業式で泣いたことある?
小笹:俺、絶対泣くなって思ってたのに泣かなかった。なんか、実感がわかなかったんだろうね。
松浦:俺、「泣かねえ」って思って、泣いたことあるわ(笑)。
小笹:涙もろいもんね、意外と。
松浦:うん(笑)。割と涙もろいバンドじゃない?(笑)。じゃあ、そんなテーマで話していきましょう!
――リスナーから届いた『卒業の公式』
【私が考える卒業の公式は『聞き飽きた校歌+着飽きたセーラー服+見飽きた体育館+笑い過ぎた友達=卒業』です。私は、去年の中学の卒業式が印象に残っています。何回もイヤイヤながらも歌った校歌。早く高校の制服を着たいと思いながら着ていたセーラー服。話を聞くのがめんどくさいと思っていた朝会があった体育館。くだらないことで笑い合った友達。どれも明日から無いのだと思った卒業式の日、心にグッとくるものがありました。当たり前だと思っていた日常が、当たり前で無いと感じるのが卒業だと、私は思いました】(16歳女性)
小笹:エモいな〜。いい思い出ももちろんあるわけだけど、確かに「めんどくさいなー」って思ってたことすら愛おしくなっちゃうんですね。
松浦:そうなんよね〜。これね〜、その日になるまで分かんないんだよな〜。
小笹:もうね、往々にしてそうだよ。大人になってからもね。日々当たり前にあるものをなんでこんなにも大切に思えないのか、っていうのはね……きっとみんな一生感じるだろうなって思う。
松浦:そうなんだよな。当たり前のものが当たり前じゃないって本当に節目というか……失うっていうのが一番の節目なんだけど。そういうものがないと、めちゃめちゃ自分にとって大事だったじゃん、っていうのが気づけないよね。何度繰り返しても。
小笹:そうだね。
【ヒゲダン先生こんばんは! 私も卒業の公式考えました! 『(卒業する喜び+少しの寂しさ)×ラストソング=最高の卒業』ですっ! 卒業は喜びと寂しさが混ざるからこそ最高の思い出になると思い、そこに「ラストソング」が入ったらもうエモエモのエモ……という感じでこの公式を作りました!】(14歳女性)
松浦:これはもうエモ侍ですね〜!
小笹:…………俺、ちゃんまつの言ってることの全部が分からない!(笑)。
松浦:(笑)。
小笹:流行ってんの? 侍(笑)。
松浦:これは、今僕が考えた(笑)。
小笹:良かった良かった……びっくりした(笑)。
松浦:(笑)。「ラストソング」ね〜。
小笹:はい、ヒゲダンの楽曲ですね。
松浦:うん、これはね〜エモいのよ。ホールツアー最後の曲。
小笹:うんうん、オンラインライブでも最後にやったね。
松浦:これがもう〜、名残惜しいのよ(笑)。
小笹:確かに、卒業式で聴いてくれたら染みると思うな。
松浦:俺も体験して〜!(笑)。『(卒業する喜び+少しの寂しさ)×ラストソング=最高の卒業』って言っていますけど、きっともっと寂しいですよ。
【Official髭男dism - ラストソング[Studio Live Session]】
小笹:「ラストソング」お聴きいただきましたけど……。
松浦:もっとね、もっと、もっと、もっとだよ!
小笹:そう、もっとだよ! 歌詞で言ってるけど、いろんなことがあるのよ、もっと。
松浦:これはもう聴く人それぞれね、“もっと、ああしとけばよかったな”って思いつつ、今の日常を悔いのないように楽しんでいただいて……っていう感じにはなってきますね。
小笹:そうだね。結局、すごい楽しい環境にいる限り、後悔っていうか、“仕方ないけど、そんくらい楽しい場所にいれてよかったな”みたいなほうに、気持ちを持って行けたらいいんじゃないかなと思うね。
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2021年2月25日(木)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用頂けます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:さかた校長、こもり教頭
放送日時:月〜金曜 22:00〜23:55
番組Webサイト ⇒ https://www.tfm.co.jp/lock/