
桑田佳祐
5月3日(水・祝)にBlu-rayとDVDでリリースされた桑田の最新ライブ映像作品『お互い元気に頑張りましょう!! -Live at TOKYO DOME-』。
本作品は、昨年開催された5大ドームを含む全国ツアー、桑田佳祐 LIVE TOUR 2022「お互い元気に頑張りましょう!!」より、東京ドーム公演の模様を特別編集し、「白い恋人達」「波乗りジョニー」「明日晴れるかな」などのヒット曲をはじめ、コロナ禍で今を生きる人々の背中を押した「SMILE〜晴れ渡る空のように〜」や「平和の街」、そして桑田が出演するユニクロのテレビCMでも話題となった最新曲「なぎさホテル」など、新旧の楽曲を織り交ぜた熱いパフォーマンスを収録しています。
宮城・セキスイハイムスーパーアリーナを皮切りに、福岡・福岡PayPayドーム、愛知・バンテリンドーム ナゴヤ(旧ナゴヤドーム)、大阪・京セラドーム大阪、東京・東京ドーム、北海道・札幌ドーム、神奈川・横浜アリーナを巡り、40万人を超える観客を動員したビッグツアー全13公演を共にしてきたサポートメンバーの3人を交えて、ライブツアーや最新ライブ映像作品『お互い元気に頑張りましょう!! -Live at TOKYO DOME-』にまつわるこぼれ話で盛り上がりました。
リスナーからのメッセージで今作の見どころや注目ポイントを聞かれると、片山さんは「映像がものすごくきれいでビックリした」と舌を巻きます。
一方、「僕がパッと浮かぶのは、桑田さんのガットギターで始まる『Blue 〜こんな夜には踊れない』ですね」と話すのは、斎藤さん。「本番中は自分の演奏に精一杯で、桑田さんのギターをそれほど聴けていなかったんですけど、映像を観てみたらラテンな感じで本当にかっこよくて」とその理由を語ります。
TIGERさんが挙げた注目ポイントは「本編の終わり方」。トランペットを担当するサポートメンバー“菅ちん”こと菅坡雅彦(すがさか・まさひこ)さんの名を挙げて「本編の終わりがあのシーンという(笑)」と笑顔をのぞかせます。
和気あいあいとしたトークを展開しつつ、桑田は「この方たちのおかげでとても楽しく充実したツアーをやらせていただきました」とサポートメンバーに向けて改めて感謝の言葉を述べつつ、「みんなとお酒を飲みながらライブセッションみたいなことを、一生に1度でもいいから演ってみたいなって、お酒が飲める会場でね。そこにファンのみなさんもいてくれたらいいなと、夢ではありますけど」と語りました。
また、この日は4人による生歌&生演奏の披露も。スペシャル座談会でのざっくばらんなトークと打って変わり、番組の中盤、ヒデとロザンナの「愛の奇跡」をTIGERさんとのデュエットで美しいハーモニーを響かせたほか、番組終盤にはフランク・シナトラとナンシー・シナトラの父娘によるデュエットソング「恋のひとこと(原題:Somethin' Stupid)」をムードたっぷりに生歌&生演奏で奏でました。
次回5月13日(土)の放送は、母の日の前夜ということで「我が音楽の母! 偉大なる女性ミュージシャン特集」をお届けします。お楽しみに!!
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2023年5月14日(日) AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です⇒ 詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:桑田佳祐のやさしい夜遊び
放送日時:毎週土曜 23:00〜23:55
パーソナリティ:桑田佳祐
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/yoasobi/