
こもり校長:GANG PARADE先生は、先日メジャー4枚目となるニューシングル『Priority』をリリースされております。おめでとうございます!
GANG PARADE:ありがとうございます!
こもり校長:僕たちは、(GANG PARADEの出演を告知する際に)“ライブでパンスト相撲をする人たち”って紹介したんですけど、そんなことをやっている人とは思えないぐらい、ド直球ないい曲でした。
ユメノユア:GANG PARADEは、曲はいいんですよ(笑)。
ぺえ教頭:ハチャメチャなこともするけどね(笑)。
こもり校長:しかもこの曲が、Billboard JAPANの(11月23日公開の週間シングルセールスチャート)Top Singles Salesで第3位にランクイン!
GANG PARADE:ありがとうございます!
こもり校長:これは、すごいことですよ。
ココ・パーティン・ココ:第3位って見たことなくて! いままで他の媒体さんでは素敵な順位をいただいていたんですけど、Billboard JAPANさんではとれなかったんですよ。
こもり校長:本当にとれないからね。
ココ・パーティン・ココ:ありがとうございますっ!
こもり校長:チャン先生は、規模や活動の広がりは感じています?
チャンベイビー:そうですね、ぐんぐんと……広がりを感じています(笑)。
ぺえ教頭:感じてるね(笑)。
こもり校長:MVも良かったです。ミュージックビデオとダンスビデオと2つあって両方観たんですけど、ダンスバージョンが良かった!
GANG PARADE:嬉しい!
ココ・パーティン・ココ:WACKは基本的には自分たちで振り付けを考えるんですけど、今回は初めて南流石先生という振り付け師の方にお願いしました。
こもり校長:南流石先生って女性の方だよね?
ココ・パーティン・ココ:そうです。「おしりかじり虫」とか、サザンオールスターズさんとか……。
ぺえ教頭:すごい方なのね。
こもり校長:一人ひとりの感じというか、大所帯ならではのフォーメーションだったり……曲の真面目さに相反しているのも、WACKらしさがあるというか。WACKのド真ん中を表現している感じがして、すごく良かった。
ユメノユア:嬉しい!
ココ・パーティン・ココ:まさにです!
チャンベイビー:(笑)。
こもり校長:ミュージックビデオ本編のほうは、縛られたり、いっぱい食べたり……(笑)。
ぺえ教頭:独創的だったわね。良かったわよ。
こもり校長:この曲を受け取ったときは、どんなことを思いましたか?
チャンベイビー:疾走感……ワァ〜って走り出したくなっちゃう気持ちになりました。
ココ・パーティン・ココ:いつもWACKの楽曲を手がけてくださっている松隈(ケンタ)さんと、社長の渡辺(淳之介)さんの最強タッグみたいな感じで。「This is WACK.」みたいな曲だなと思っています。聴いたときは、「GANG PARADEにすごく大事な曲がきたな」と思って、今回は全部本気でぶつかりました。
――ここで、「Priority」をオンエア
こもり校長:(楽曲を聴いて)曲が終わるときに儚い感じもするんだけど、幕開け感もあって好きなの。
ぺえ教頭:そうね。これ……本当にあなたたちの曲なの?
GANG PARADE:(笑)。
ココ・パーティン・ココ:ちゃんと歌ってます!
ユメノユア:歌ってます! 歌ってます!

ユメノユアさん
こもり校長:11月21日には、GANG PARADEの全キャリア楽曲を網羅した137曲入りのデジタルアルバム『WELCOME TO GANG PARADE (COMPLETE EDITION)』をリリースされました。全部聴くと、8時間40分かかるそうです。
全員:(笑)。
こもり校長:このアルバムは、どういうことなんですか?
ユメノユア:GANG PARADEは2014年に誕生したすごく歴史のあるグループなんですけど、そのGANG PARADEの曲はもちろん、2つのグループとして分かれて活動していた時期の曲も入っているんです。全部入っているので、初めてGANG PARADEを知ってくださったみなさんは、このアルバムを聴いていただければ全てが詰まっています。
こもり校長:分裂していた時期の曲も入っているんだね。
ユメノユア:はい、今の13人のメンバーで(録り直して)歌った曲が配信されています。
こもり校長:最近入ったチャンは、最初の曲から地獄のようなレコーディングをしたってこと?
チャンベイビー:70、80曲は録ったかな。もう〜大変でした。
ぺえ教頭:イライラしなかった?
チャンベイビー:いやぁ〜、ちょっと腰が痛いな〜……くらいです。
こもり校長:優しいね(笑)。
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2022年12月2日(金)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長、ぺえ教頭
放送日時:月〜木曜 22:00〜23:55/金曜 22:00〜22:55
番組Webサイト ⇒ https://www.tfm.co.jp/lock/