「極めてプロフェッショナルだ」エ軍同僚サンドバルが語った大谷翔平の仕事への姿勢「とても尊敬している」
【PHOTO】久々の生大谷にファン歓喜!今季残り試合の欠場を発表した大谷翔平が笑顔でベンチに登場!
その大谷をはじめ、マイク・トラウトら今季のエンジェルスは負傷者が続出。ラインナップは目まぐるしく変わった。そんななか米スポーツサイト『Yardbarker』は9月21日、苦しいチーム事情の中でもポテンシャルを発揮し、来季以降もチームの中心を担うであろう若手選手に焦点を当てた記事を配信。そのなかで先発ローテーションの一角、パトリック・サンドバルをフォーカスしながら、「二刀流スター」との関係も伝えている。
同メディアは「エンジェルスの若い選手の中心にサンドバルがいる。彼は今後数年にわたってチームに貢献するだろう」と評し、「オオタニとは、サンドバルが2019年にメジャーのロースターに加わって以来のチームメイト。同じ投手陣のひとりとして仲間意識が芽生えた」と記した。
さらに記事では、「サンドバルには、若い先発投手にありがちな浮き沈みがなかったわけではないが、チームには彼を助けてくれる影響力のある選手が何人かいた」と振り返り、「ショウヘイ・オオタニは、そのプロセスと成績の両面で手本にしたひとりだった」と記述している。
26歳のサウスポーは大谷について次のように語っている。「彼の仕事ぶりを毎日、見ることができた。とても助けになったし、それは幸運だった。試合に向けて準備をし、体を整え、仕事に取り組む姿勢は極めてプロフェッショナルだ。とても尊敬しているよ」
今季もサンドバルは大谷とともに先発陣の一角として奮闘した。チーム最多の13敗を喫するも、大谷に次ぐ7勝をグリフィン・キャニングと並んでマーク。来季以降の飛躍も期待されている。日々、大谷から受け続けた刺激をプレーに活かすことで、長く続く今後の野球人生をより豊かにしていけるはずだ。
構成●THE DIGEST編集部
【関連記事】「オオタニは5億ドルに値しない」と言い放った米コメンテーターにエ軍チームメイトが反論「ショウヘイにはそれだけ価値がある」
【関連記事】「愚か者だ!」“アンチ大谷翔平”の米名物アナリストが暴投!始球式登場にブーイングの嵐「コメントと同じくらい酷い」
【関連記事】米コメンテーターによる大谷翔平への暴言「5億ドルに値しない。球場も空席だらけ」に米ファン激怒「何を言っているんだ?」「これはひどい」