台風13号は8日午後に東海から関東地方に上陸する見込みです。東海3県も大気の状態が不安定となり、土砂災害などへの警戒が必要です。

 台風13号は現在、静岡県御前崎市の南南西にあり、ゆっくりとした速度で北に進んでいて、8日午後にも東海から関東地方に接近し、上陸する見込みです。

 東海3県も台風の影響で湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっていて、愛知県でも8日夜にかけて警報級の大雨となる恐れがあります。

 1時間に予想される雨の量は、いずれも多い所で愛知県で50ミリ、岐阜県と三重県で30ミリとなっています。

 9日朝6時までの24時間に降る雨の量は、いずれも多い所で愛知県で150ミリ、岐阜県と三重県で80ミリと予想されています。

 9日にかけて予想される最大瞬間風速は、愛知県と三重県の陸上で25m、海上で30mです。

 気象台は土砂災害や低い土地への浸水、強風などに警戒するよう呼びかけています。

 JR東海によりますと、東海道新幹線は平常通りの運転を行っていますが、今後の気象状況によっては列車の遅れや運転見合わせなどが発生する可能性があるとしています。