茅ヶ崎市平和都市宣言60周年記念事業として参加型ワークショップが3月15日(水)に男女共同参画推進センターいこりあ(新栄町12の12の4階)で開催される。時間は午後2時から4時。申し込み先着順で定員20人。入場無料。

当日は、川崎市平和館専門調査員で、大学講師の暉峻(てるおか)僚三さんが「平和とは?平和でないとは?」をテーマにワークショップを行う。

暉峻さんは、ミャンマーでの巡回医療事業やコソボでの職業訓練、多民族融和促進事業の経験があり、平和教育プログラムの作成やファシリテーションを行っている。当日は、戦争だけではない、さまざまな「非平和」について参加者とともに考える。参加希望者は【メール】chigasaki.peace

@gmail.com、または【携帯電話】080・6729・8008(長谷川さん)へ。

また、市内小・中学生が書いた「平和への願い」の短文展が15日まで同時開催。50文字程度のメッセージが一堂に掲示される。