へちま料理の周知を目的に実施する「ベトナム×へちま食事会」が9月23日(祝)、ベトナム料理カフェaLoaLo(大和南)で行われる。このイベントは市内に事業所を構え、へちまの栽培・加工・ワークショップなどを手がける「へちま屋さはらん」(佐原弥寿子代表)が考案したもの。当日はへちまを使ったスープや春巻きなどを提供する。佐原さんは「へちまの魅力を知ってもらえる機会になれば」と参加を呼びかけている。

佐原さんは南林間出身で、へちまの栽培を始めたのは2020年から。最初は趣味として始めたが、へちまの成長する姿を見て虜に。翌年5月からは栽培したへちまを加工や販売するほか、シリウスで講座などを開いてきた。佐原さんは「まさにへちまの成長を表現する花言葉の『悠々自適』が気に入っていて。私もモットーにしています」と笑顔で話していた。

食事会は午後5時〜8時。参加費3500円。要事前申込み。申込み方法などの詳細は「へちま屋さはらん」で検索。

(問)【メール】hechimaya.saharan@gmail.com