雨の日も楽しく観光客もてなす「縁雫アンブレラスカイ」今年は駅前で展示(島根・松江市)
去年までと展示場所を変え、JR松江駅前で観光客をもてなします。
山下桃アナウンサー:
「JR松江駅前のこちらのビル、松江テルサ。今年はここが会場です。では中に入ってみましょう。壁一面がカラフルな傘で彩られています。」
ずらりと並ぶビニール傘。
その数、144本の「アンブレラスカイ」です。
雨の季節を楽しんでもらいたいと、松江観光協会が5年前から毎年おこなっていて、これまでの展示場所だったカラコロ工房の改修工事にともない、初めて松江テルサに設置しました。
2023年は「松江の雨がご縁を運んでくる」というコンセプトでしずくの形の絵馬も用意。
31日は、地元観光について学ぶ、松江市立皆美が丘女子高の生徒が、絵馬を掛けました。
生徒:
「雨の日でも気持ちがちょっとでも晴れたらなと思います」
松江観光協会 石倉絵美さん:
「今回は、いろんな方の目にとまる位置で開催となりましたので、どんどんみなさまに来ていただいて、楽しんでいただきたい」
ガラス越しに見える外の天気によって表情が変わる傘のアート。
アンブレラスカイは、7月31日まで設置されています。