kodoku_20230317_01.jpg
テレビ東京が誇るグルメドラマの代名詞で、2012年から続く松重豊主演の人気シリーズ「孤独のグルメ」。本作は、輸入雑貨商を営む主人公・井之頭五郎が営業先で見つけた食事処にふらりと立ち寄り、食べたいと思ったものを自由に食す、至福の時間を描いたグルメドキュメンタリードラマです。

レギュラー放送開始から11年目となる今年も昨年に引き続き、動画配信サービスParaviとNTTドコモの新しい動画配信サービス「Lemino」にて、「孤独のグルメ」第2弾配信限定オリジナル作品「孤独のグルメ配信オリジナル2〜五郎、芸人まみれ」を3月26日(日)深夜24時(27日午前0時)より全6話一挙配信します!

第2弾は「居酒屋」、「定食屋」、「町中華」を舞台に、各話ごとのテーマに沿って繰り広げられる飲食店での悲喜を描く短編オリジナルストーリーでお届けします。「居酒屋編」では、"ハイテンションなお客様サービス"と"危険な三角関係"の2つのテーマで物語を描いていきます。"ハイテンションなお客様サービス"では、ハナコ(菊田竜大、秋山寛貴、岡部大)が出演。

kodoku_20230317_02.jpg
お客様に楽しんでいただくことをモットーに、全力でおもてなしをするお店の雰囲気と店長をはじめ、スタッフのテンションの高さに五郎がタジタジになります。

kodoku_20230317_03.jpg

kodoku_20230317_04.jpg
"危険な三角関係"をテーマに描く物語では、ザ・マミィ(林田洋平、酒井貴士)が出演。

kodoku_20230317_05.jpg
注文を決め兼ねる五郎をよそに、スタッフ同士の恋のいざこざが勃発。アルバイト定員に恋をしたお店の大将。まさかの事実に色々な思いが駆け巡り、五郎を前にして抑えていた感情が溢れ出します。

kodoku_20230317_06.jpg
そして、お店の大将が恋心を抱くアルバイト店員・あや役には、「しろめし修行僧」をはじめ、「魔法のリノベ」(フジテレビ)など、数々のドラマ作品に出演している駒井蓮が配信ストーリー唯一のヒロイン役として登場します!

「定食屋編」では、"醤油派ソース派論争"と"はじめての調理"の2つが物語のテーマとなっていきます。

kodoku_20230317_07.jpg
日本人にはお馴染みの論争である"醤油派ソース派論争"には、スパイシーガーリック(片山智勝、ジョン)が出演。無我夢中でお店自慢の定食メニューを堪能する五郎をよそに、醤油派ソース派論争を繰り広げる二人。

kodoku_20230317_08.jpg
そして、五郎が醤油派なのか、はたまたソース派なのか、予想もつかない五郎の食事の楽しみ方に翻弄されていきます。


続く"はじめての調理"では、街裏ぴんくとほしのディスコ(パーパー)の二人が出演。

kodoku_20230317_09.jpg
空腹の限界だった五郎が偶然見つけた定食屋。料理を注文したのはいいものの、厨房で血相を変えた店長がお店から出ていくハプニングに...。急遽、料理を作ることになったアルバイト。自信満々に「自分が作ります!」と豪語したのはいいが、明らかに料理初心者の動きに、五郎のお腹も心も不安が募っていきます。

kodoku_20230317_10.jpg
そして、「町中華編」では、"迷走?食リポ特訓"と"喧嘩勃発!師弟劇場"の2つをテーマに物語を描いていきます。"迷走?食リポ特訓"では、東京ホテイソン(たける、ショーゴ)が出演。

kodoku_20230317_11.jpg
大げさに交わされる二人の食リポに、胃袋を揺さぶられる五郎。さらにはまさかの無茶ぶりまで..。

kodoku_20230317_12.jpg
"喧嘩勃発!師弟劇場"では、昨年の配信オリジナル第1弾に続き、お店の大将とアルバイト役でかが屋(加賀翔、賀屋壮也)のお二人が登場。些細な言い合いから喧嘩に発展するお店の大将とアルバイト。

kodoku_20230317_13.jpg
これからご飯を食べようとしている時に不快な思いをする五郎だったが、喧嘩は次第にエスカレートしていき...。

kodoku_20230317_14.jpg
地上波放送にはない配信オリジナルならではの世界観に加え、これまでのシリーズ同様にお腹が空くこと間違いなしのグルメの数々も登場!井之頭五郎×若手芸人6組との美味しく観られて且つしっかりと笑える全6話の短編オリジナルストーリーに是非、ご期待ください!

キャストコメント


◆ハナコ(菊田竜大、秋山寛貴、岡部大)
大河ドラマの撮影現場で夢のようなお誘いをしていただき、今回出演することができました。勝手にハナコでパロディコントを作るほど「孤独のグルメ」の大ファンだったので、作品の世界に入れて感無量です。井之頭五郎から注文とったことあるよ、と地元で自慢します。松重さんから「好きなように、思いきりやってね」と言っていただけたので、本当に楽しみながら撮影することができました。ハナコ×井之頭五郎、是非是非たくさんの方に楽しんでいただきたいです。

◆ザ・マミィ(林田洋平、酒井貴士)
まさかこのような形で「孤独のグルメ」に出演させて頂けることになるとは。大変光栄です。ありがとうございます。
我々はこれまでドラマで「列に並ぶ男の役(酒井)」や「街で絡んでくるチンピラの役(酒井)」、「ペアルックを着ているカップルの男(林田)」などを熱演して参りましたので、その全ての努力が実を結んだんだなと大変誇らしかったです。撮影はとにかく楽しかったです。松重さんがとにかく柔軟な方で、その場で色々試しながら、より面白くなるための提案をされていたのが印象的でした。五郎さんの食事のシーンを遠くから見学させてもらったのですが、あれ程までに気持ちが良く、ずっと見ていたい人の食事ってないよなと再確認しました。おかずを口に運んで、それを白米で追いかける。漬物をかじって、最後にお茶で流す。ただそれだけの事なのに、凄みを感じました。面白い仕上がりになった自信がありますので、放送が楽しみです。

◆街裏ぴんく
まさか僕がこの大人気シリーズ「孤独のグルメ」に出させて頂けるなんて今でもびっくりで、本当に嬉しいです!
こんな風体の男が出るってどんな話?と不思議でしたが、めっちゃ心温まるお話で正直「意外な人選、感謝です!」と思いました。収録日、ほしのディスコ君と久々に会えて嬉しかったのも束の間、演技することへの不安を語り合い、マラソン一緒にゴールしようね状態で。そんな不安の中、初めてお会いした松重豊さんの印象は、、、、、"渋い!スタイル良い!優しい!"何と松重さんが「台本の最後こんな流れにしませんか?」とおっしゃって、僕の芸人としての持ち味を流れに足して下さったのです。もう大感動!!大感謝!!結果、松重さん、ほしの君、スタッフの皆様のおかげで本当に心に刻まれる収録になりました!ぜひ皆さん"井之頭五郎×芸人"の化学反応、そして素敵なお店をお楽しみに!

◆ほしのディスコ(パーパー)
以前別のドラマに出演する際に、勉強として「孤独のグルメ」をたくさん観ていたので、教材にさせていただいていたドラマに出演することができてとても光栄です!松重さんがとても優しくて街裏ぴんくさんと感動しながら撮影しました!松重さんとスタッフさんの息の合った撮影でどんどんシーンが進むのに圧倒されて、僕は緊張でずっと甘噛みしてました...。ぴんくさんとは前に番組で一緒にコントをしたりしていたので、僕とぴんくさんのコンビネーションも是非ご覧ください!

◆スパイシーガーリック(片山智勝、ジョン)
出演のお話をいただいた時、嬉しさ半分不安半分というのが正直な気持ちでした。なぜなら僕たちは日頃コントをやっていて、自分たちが書いた台本以外を演じることがほとんど無いからです。初めてのドラマの現場ですし、初めてお会いする松重さんや他の演者さん、たくさんのスタッフさんの前で台本を演じるというのは普段劇場で自分たちのコントをやる雰囲気と全く異なるものでした。しかし、本番前に松重さんから「自分たちのやりやすいように台本変えちゃっていいからね」と声をかけていただいたおかげで、普段の自然体な2人の雰囲気が出せました。スタッフさんのご協力もあり、後半はほとんどアドリブでやらせていただいたのが自分たちの中ですごく気持ちよかったです。初のドラマ出演なのに超リラックスモードのスパイシーガーリックにご注目ください笑

◆東京ホテイソン(たける、ショーゴ)
まさかまさかの「孤独のグルメ」!!とにかく昔から欠かさず見ていた「孤独のグルメ」に出させていただけるなんて芸人人生で一番嬉しいかもしれません。大ファンということもあり最初はものすごい緊張していました。ですが、松重さんが優しく、また撮影チームが家族のように仲が良くその雰囲気で一気に緊張がなくなり楽しく演じることができましたし、生井之頭さんを間近で見ることができました。アドリブも多少入った僕たちの演技をぜひみてください!

◆かが屋(加賀翔、賀屋壮也)
「孤独のグルメ」に一度出させてもらえた時、松重さんがまたぜひご一緒できたらとお声かけくださったことがとても嬉しかったのですが、本当にそれが実現して一層舞い上がる気持ちです。生で見る五郎さんの食事シーンは本当に見とれてしまうほど美味しそうで、あの光景をまた現場で見れることを思うとそれだけでよだれが出てきます。今回は芸人が参加するということでコントテイストな部分が多々あり、笑えて楽しめて美味しそうという非常に素敵な企画なのでぜひご覧いただきたいです。

<番組概要>
【番組名】「孤独のグルメ配信オリジナル2〜五郎、芸人まみれ」
【配信先】NTTドコモの新しい動画配信サービス「Lemino」と動画配信サービス「Paravi」にて配信!
【配信日時】3月26日(日)深夜24時(27日午前0時)より同日一挙配信!
【主演】松重豊
【出演】ハナコ(菊田竜大、秋山寛貴、岡部大)、ザ・マミィ(林田洋平、酒井貴士)、駒井蓮、街裏ぴんく、ほしのディスコ(パーパー)、スパイシーガーリック(片山智勝、ジョン)、東京ホテイソン(たける、ショーゴ)、かが屋(加賀翔、賀屋壮也)
【原作】『孤独のグルメ』作/久住昌之・画/谷口ジロー(週刊 SPA!)
【脚本】田口佳宏
【音楽】久住昌之 ザ・スクリーントーンズ
【演出】北畑龍一
【チーフプロデューサー】祖父江里奈(テレビ東京)
【プロデューサー】小松幸敏(テレビ東京)吉見健士(共同テレビ)佃敏史(共同テレビ)
【制作協力】共同テレビジョン
【製作著作】テレビ東京
【公式HP】
【公式Twitter】@tx_kodokugurume