“リベリアの怪人”の息子がセリエAへ? ユーベが米国代表FWウェアに関心
ミランなどで活躍した1995年のバロンドーラー、“リベリアの怪人”の愛称で親しまれ、現在はリベリア共和国のジョージ・ウェア大統領を父に持つことで有名なティモシー・ウェア。アメリカ生まれの自身はアメリカ代表を選択し、カタール・ワールドカップ(W杯)ではゴールを決めている。
クラブキャリアではパリ・サンジェルマン(PSG)の下部組織出身で、プロデビュー後はセルティックへの武者修行を経て、2019年7月にリールへ完全移籍。本職はウィンガーながらも今季から左右のサイドバックにコンバートされ、公式戦22試合で2アシストを記録している。
そんなウェアはリールとの契約を2024年6月まで残しているものの、フランス国内外の複数のクラブから関心が集まっており、ユベントスもその1つ。ユベントスはすでにウェアの代理人と接触しているという。
一方のリールは、PSGから獲得する際に投じた1000万ユーロ(約14億2000万円)を上回るオファーであれば売却を容認すると方針と考えられている。