豆挽きからドリップまでをおこなってくれる全自動コーヒーメーカー。カフェのような挽きたて・淹れたてのコーヒーを楽しめるのは魅力ですが、「操作や設定が難しそう」という理由から購入を躊躇している人も多いのでは? しかし、Toffyの最新モデルなら操作は簡単。LEDランプが操作手順をエスコートしてくれるので、誰でも簡単においしいコーヒーを味わえます。
光るLEDランプを順番に押していけば操作完了
インテリアと調和するレトロデザインの家電を展開しているToffy(トフィー)から、本格仕様のコーヒーメーカー「Toffy 全自動ミル付カスタムドリップコーヒーメーカー」が登場した。
本機は、豆挽きからドリップまで思いのままに、家庭で本格的なコーヒーを楽しめる全自動コーヒーメーカーだ。豆は挽き目調節ダイヤルで無段階に繊細なグラインドが可能で、粉からのドリップにも対応。抽出温度・味わいも選択でき、好みの味わいやその日の気分に合わせたコーヒーを淹れられる。
充実した機能を備えながら、全自動で操作が簡単なところも特徴。それを実現したのが、本体の各ボタンに搭載されたLEDランプだ。この機能について、Toffyを展開するラドンナ広報の西塔さんは次のように説明する。

「LEDランプが操作手順をエスコートしてくれるので、はじめて使う人でも簡単に操作できます。
抽出方法は、まずコーヒー豆の挽き目を設定して、水タンクにお水を入れます。あとは、光るLEDランプを順番に押していくことで、お好みのモード・抽出温度・杯数・アロマを選択でき、最後にドリップボタンを押してスタート。簡単操作でカフェのような挽きたてコーヒーを楽しめます」
一度おこなった設定は記憶されるので、次回はすぐにドリップすることも可能。また、コーヒーの抽出・豆挽きの完了時間を設定できるタイマー機能もついており、忙しい朝でも淹れたてのコーヒーを楽しめる。
コーヒー好きを満足させる機能が満載
「Toffy 全自動ミル付カスタムドリップコーヒーメーカー」は、高精度なグラインドを可能にするコーン式ミルを採用しているのもポイントだ。
豆挽きの粗さは、調節ダイヤルで無段階に繊細なグラインドが可能。豆タンクには120gまで充填でき、ドリップの際にいちいち豆を計量する必要がない自動投入構造になっている。
また、豆タンクは透明で、グラインドの様子も確認可能。豆挽きだけの使用もできるため、気分次第でハンドドリップも楽しめる。

●キッチン回りを上品に演出するデザイン
抽出温度はLOW(約83℃)、HI(約90℃)、アイスコーヒー(保温機能なし)の3パターンから選択可能。味わいもマイルド、ミディアム、ストロングの3段階から選べ、組み合わせにより自分好みのコーヒーを抽出できる。
また、長いノズルのコーヒーポットを採用しており、抽出されたコーヒーがポット内を対流するため、均一な濃さになり最後までおいしく味わえるのもポイント。水タンクの容量は650ミリリットルで、一度に1杯から5杯分までのコーヒーを抽出できる。
ちなみにカラーは、シックな色合いのリッチブラック。ラグジュアリーなたたずまいで、キッチン周りを上品に演出してくれる。
簡単操作の全自動コーヒーメーカーがあれば、毎日の朝食やリモートワークの休憩時間、休日のリラックスタイムなどが充実すること間違いなし。コーヒー好きはぜひチェックしてほしい。
●製品仕様
・価格:2万9700円(消費税込)
・サイズ:約W170×H430×D325mm
・重さ:約4.6kg