ワッグル編集部員が気になるギアを、コースを毎月レポート。率直な生の声を参考に、みなさんも打ってみて、回ってみて!
三菱ケミカル テンセイ プロ ブルー 1K

ツアープロにも人気のテンセイシリーズに「ブルー」が新登場。オレンジ、ホワイトとの違いは「クセのない全体しなり」で、どんなスイングタイプにも合いやすいシャフトになっています。基本的に適度な打ち出し角とスピン量で大きく飛びますが、このシャフトの不思議なところは、フレックス違いを打ってもほぼ同じ弾道が出ること。
50g台のR、軽硬(かるかた)のTXを打ってもタイミングのとりやすさは同じで、TXのほうが気持ち、打球の高さが低めになるくらい。スペックをきちんと選んだはずなのに、コースで打ったら「もうちょっと硬い(orやわらかい)ほうがよかったかも」なんて経験がありますが、このシャフトならそんな後悔もしない。重量帯を決めたら、むしろRかTX、両極のどちらかを選んだほうがいいかも。僕も60のRかTXで悩みましたが、球により多くのエネルギーが伝わる感じがするRにしようと思います!
ザ・万人向け!クセなしシャフト

駐車場からキャディバッグを爽やかに担いで現れる紳士を見ると、カッコよくて目で追ってしまう。偶然帰りも見かけると、行きと同様に颯爽とゴルフバッグを担ぎ上げクルマに向かっていく。マネしたいと思うが、そういう人のクルマはだいたい2シーター。まずはクルマを買い替えねば……
イラスト=成田草介