消えていなくなれたら、どんなに楽だろう
→前回のお話はこちら→これまでのお話はこちら
→1話目から読む
→この漫画をイッキ読みする
→『夫を捨てたい。』のいくたはなさん描きおろし!『夫と私の凸凹二人三脚な日々』をイッキ読み!
社会人3年めで、妊娠を機に結婚し、長男を出産した、いくたはなさん。
共働きなのに、家事も育児も丸投げしてくる夫に不満を覚えつつ、2人め妊娠を迎えました。つわりで苦しみながらも、家事に仕事にワンオペ育児。相変わらず、ダメ出しばかりの夫。そしてついに、ささいな出来事をきっかけに、大ゲンカが勃発。はなさんの爆発、夫の反応。怒りにまかせて、車の外に夫を捨てたはなさん。溜めこんだ気持ちをぶつけたはずなのに、スッキリするどころか気持ちは沈むばかりで……。
4章『夫を捨てた日』の連載はついに最終回です!







コミックエッセイ『夫を捨てたい。』より、4章「夫を捨てたい」からの切り出し連載は、これで最終回です。
書籍では、この後、
5章「片鱗はつきあう前からあったけど」
6章「実家へ帰らせていただきます」
7章「夫に伝えた日」
8章「次男の出産で夫は変わった」
と、ときに劇的に、ときに緩やかに、変わっていく、いくたさん夫婦のカタチが描かれています。ぜひ、続きも書籍でご覧くださいね。
(漫画:いくたはな/文:マイナビ子育て編集部)
→前回のお話はこちら→これまでのお話はこちら
→1話目から読む
→この漫画をイッキ読みする
→『夫を捨てたい。』のいくたはなさん描きおろし!『夫と私の凸凹二人三脚な日々』をイッキ読み!
書籍『夫を捨てたい。』について
共働きなのに家事をしてくれない夫。週に何度も飲み会に参加して、朝帰り。
子どもが生まれてからも、それは変わらない。
仕事、家事、育児、すべてが私の肩にのしかかっている。
どうして私ばかり頑張らなきゃいけないの?
そんなとき、働きながら子どもを育てているママがつい考えてしまう「この結婚、間違ってた?」というキモチを漫画化した話題作、いくたはなさんの『夫を捨てたい。』(祥伝社)。
書籍のなかでは、
・1人め育休中の孤独、
・飲み会に行ったきりの夫を待つ夜、
・夫と元カノが一緒に歩いているところを目撃!それなのに……
・復職直後のドタバタ
など、見逃せないエピソードがたっぷり描かれています。
いくたはなさんのプロフィール
育児に仕事に奔走する母。育児の体験談や夫婦の出来事をイラストや漫画で描き、ブログやInstagramに投稿。
2020年9月刊行の著書『夫を捨てたい。』(祥伝社)が注目を集める。
2021年9月15日には、夫に対してだけ苛立ちが止まらない妻を描いた『夫にキレる私をとめられない』(KADOKAWA)を発売したばかり。
ブログ 「いくたの前向記後向」
Instagram @iktaa222
<関連リンク>
→【漫画イッキ読み】『夫にキレる私をとめられない』で話題! いくたはなさんの『夫を捨てたい。』4章
→『夫を捨てたい。』のいくたはなさん描きおろし!『夫と私の凸凹二人三脚な日々』をイッキ読み!
→【イッキ読み】初マタで夫婦のすれ違い…。みっぽんぽんさんの漫画『新米ママは今日も心配のタネを抱えています!(妊娠・出産編)』