【いそめしちかこさんから、マイナビ子育て読者のみなさんへ】
2022年の1月から第3子の妊娠のため連載のお休みをいただいていました! 8月に無事出産し、現在は3人兄妹のお母さんになりました。今回からまたよろしくお願いします。
→会社員ママ いそめしちかこさんによる、働くママ×家事・育児のアレコレ考察『ワーママビジョン』を1話目から読む「2人目なんて無理!」と思っていたら……









いそめしさん、お帰りなさ〜い!
読者のみなさんも、改めて『ワーママビジョン』をよろしくお願いします!
さて、いそめしさんが選んだ復帰一作目のテーマは「2人目」。いそめし家では、第一子が産まれてからわずか3年の間で「2人目産みたいメーター」が行ったり来たり! 毎日バタバタと忙しいうえに、気持ちの浮き沈みもあると、どっと疲れてしまいがち……。
ただ、いそめしさんの言う通り、いざ振り返ると子どもの成長はあっという間。「2人目作るなら、今かも!」と思えるタイミングは、もしかしたら半年後に来るかもしれません。
とはいえ、夫婦で協力しないことには、2人目を考えるのも大変。いそめしさんは、なぜ平日の夕飯作りから解放されたのでしょうか?
気になる次回の更新は、12月下旬の予定です。お楽しみに♪
(漫画:いそめしちかこ/文:マイナビ子育て編集部)
→1話目から読む→前回のお話はこちら
→これまでのお話はこちら
いそめしちかこさんのプロフィール
IT系の会社で時短で働く正社員で二児の母。長男6歳、長女2歳、夫の4人暮らし。
ブログ「いそがしくてもメシ」
Twitter@iso_meshi
<関連リンク>→【ゾッとする…】「早退してどちらに?」転職面接中、保育園と会社からの着信に震撼『ワーママビジョン』
→子どもが帰ってこない!? 小1の外遊びトラブル『ワーママビジョン』Vol.14
→【まとめ】ゲームをめぐってママ友との確執が…「小学生のゲーム機トラブル」一気読み