シービージャパンは7月、「薄型弁当箱 抗菌 フードマン 400/500/600/800」「フードマン専用抗菌箸」を発売しました。

大人気のフードマンシリーズに、抗菌仕様の新色が仲間入り!

“汁漏れしにくいから立てて運べる”のが特徴的な薄型弁当箱フードマンシリーズ。

400ml/500ml/600ml/800mlそれぞれのサイズに抗菌仕様の新色が追加されて、各サイズ2色ずつのラインナップになりました。

さらに抗菌フードマンに合わせた色合いの「フードマン専用抗菌箸」もデビュー。サイズと色から自分好みの抗菌フードマンを選んで、お箸とセットで使えます。

汁漏れしにくいから立てて運べる!

フードマンは、荷物が入ったバッグにもすっきり入れられる「立てて運べる薄型弁当箱」。

また、1辺がA4用紙の短辺と同じ「210mm」なので、書類などと一緒に運びやすいサイズもポイントです。

汁漏れしにくいWシーリング&4点ロック

⓵が本体の周囲をシーリングし、②が中仕切りをシーリングするWシーリング構造。汁漏れや液体が他のスペースに移るのを防ぎます。

中心を押さえながら4点をしっかりロックすることで、密閉性を高めています。

盛り付けに悩まないワンプレート

一体型の中仕切りにより、詰めるだけで簡単にお弁当が完成! 悩むことなく楽しく盛り付けできます。フタを外してレンジ加熱も出来るので、ワンプレートディッシュのように食べられます。

一体型のパッキンだから、パッキンを洗う手間無し

パッキンが一体成形なので蓋との間に汚れが入りにくく、いちいちパッキンを外して洗う手間もかかりません。

食器洗浄機も使えてお手入れ簡単。抗菌加工なので安心です。

「フードマン 400/600/800」とぴったりサイズの専用箸

「フードマン専用抗菌箸」はフードマンにぴったりサイズなので、持ち運びもスマート。お箸本体に安全性の高い銀イオンの抗菌加工をプラスしました。

※フードマン500サイズのみ、斜めにするとピッタリ収まります。

天然木仕様の本体

天然木に落ち着いたカラーを塗装した使いやすい塗り箸です。箸先は滑り止め加工が付いているのでおかずも掴みやすい!

カチャカチャ鳴りにくいスリムなケース付き

ケースの内側にシリコンのストッパーが付いているので、持ち運ぶときにカチャカチャ音がしにくいのもポイント。

食器洗浄機OK

ケースは開いて洗えるので内側も洗いやすい!

「薄型弁当箱フードマン」と同じく箸もケースもまとめて食器洗浄機で洗えるので、お手入れ簡単です。

商品概要

<お腹いっぱい食べたい人や、食べ盛りの学生さんにも!> 

商品名:薄型弁当箱 抗菌フードマン 800

小売価格:2,090円

サイズ:W210×D210×H35mm

重量:365g

容量:800ml

主材質:

[本体]ポリプロピレン

[蓋]ポリプロピレン

[パッキン]熱可塑性エラストマー

原産国:中国

<男性でも女性でもちょうどいいサイズ!>

商品名:薄型弁当箱 抗菌フードマン 600

小売価格:1,980円

サイズ:W210×D145×H36mm

重量:277g

容量:600ml

主材質:

[本体]ポリプロピレン

[蓋]ポリプロピレン

[パッキン]熱可塑性エラストマー

原産国:中国

※600サイズのみ可動式の中仕切り付き

<ダイエット中や少食の人にぴったり!>

商品名:薄型弁当箱 抗菌フードマン 400

小売価格:1,870円

サイズ:W210×D103×H35mm

重量:215g

容量:400ml

主材質:

[本体]ポリプロピレン

[蓋]ポリプロピレン

[パッキン]熱可塑性エラストマー

原産国:中国

<密閉力はそのままに、蓋が開けやすくなりました!>

商品名:薄型弁当箱 抗菌フードマン 500

小売価格:1,980円

サイズ:W162×D162×H35mm

重量:231g

容量:500ml

主材質:

[本体]ポリプロピレン

[蓋]ポリプロピレン

[パッキン]熱可塑性エラストマー

原産国:中国

商品名:フードマン専用抗菌箸

小売価格:1,100円

サイズ:W210×D23×H12mm(箸の全長約205mm)

重量:23g

主材質:

[箸] 天然木[ケース] AS樹脂、シリコーンゴム

原産国:日本

シービージャパン

http://cb-j.com/

(マイナビ子育て編集部)

<関連記事>
✅片付けが苦手な人が片付けられない原因「ものが多い」「捨てられない」を上回った1位とは?

✅【害虫駆除のプロに聞いた!】出やすい場所と対策できてない場所が一致!あのイヤ〜な”害虫”の潜みやすい場所は?

✅約5割の人がやっている「家の臭い対策」1位は?一番気になる生ゴミ臭、みんなどうしてる?