韓米日の北朝鮮担当高官が電話協議 北の発射を強く糾弾
韓国外交部によると、同部の金健(キム・ゴン)朝鮮半島平和交渉本部長と米国のソン・キム北朝鮮担当特別代表、日本外務省の船越健裕アジア大洋州局長は北朝鮮の発射を受けて同日電話協議を行い、対応策を議論した。
3カ国の高官は、弾道ミサイル技術を利用した北朝鮮のいかなる発射も多数の国連安全保障理事会決議の違反に当たるとし、今回の発射はいかなる形でも正当化できないと強調した。
挑発を即座に中止して非核化の道に復帰するよう北朝鮮に強く促すとともに、北朝鮮のさらなる挑発に国際社会の団結した対応が伴うよう緊密な意思疎通と協力を続けていくことで一致した。
日本外務省も、3氏が電話協議を行い「引き続き高い警戒感を持って状況を注視していくことで一致した」と発表した。
北朝鮮はこの日朝、北西部の平安北道・東倉里付近から軍事偵察衛星を搭載したと推定される飛翔体を打ち上げたが、エンジンの故障で失敗に終わった。