2024/5/11 18:11

「ジェルボール」を使ってるひと、要注意。

ジェルボールAmazon

「ジェルボール」を使っている方は要注意。日に日に暑さが増していく昨今ですが、ネットではこんな投稿が話題になっています。

ジェルボールの洗剤、液体を覆ってるビニールが溶ける温度が35℃らしいので、冷蔵庫の中で保管することにした。

八王子とか熊谷に住んでる人、箱の中でジェルボールのキングスライムが誕生してませんか?

ネットでは

●ミャクミャク様が爆誕してた。
●毎日使っている分は安心だけどストックは心配だった。大丈夫だった
●溶ける温度まで把握してるのは、良い主婦/主夫になれるセンスだと思う
●小さい頃、出先で果汁グミを車に置いていたら、一体化して、でっかい果汁グミができたこと思い出したwあの頃、キングスライムって概念あったっけかなぁ...

などの声が寄せられています。
お家の中でキングスライムが爆誕してるってエピソード的に面白いですが、他人事であってほしいですよね。

以上、いまトピが有益な情報を伝えています。

「暑さで未開封が全滅しました....😭」「でっかい果汁グミができたこと思い出した」「箱の中で〇〇のキングスライムが誕生してませんか? 」→35度で溶けるので要注意! - いまトピ「暑さで未開封が全滅しました....😭」「でっかい果汁グミができたこと思い出した」「箱の中で〇〇のキングスライムが誕生してませんか? 」→35度で溶けるので要注意! - いまトピ

編集者:いまトピ編集部