2024/5/11 18:26

エアコン「真夏がくる前に〇〇しないとゴキブリが出てくる」今、知れて良かった

ビックリ

エアコン「あること」を今しないと「ゴキブリが出てくる」マジですぐにやって

本格的な夏が来る前に、エアコンの「あること」をしておいた良いとネットで話題になっています。

アイリスオーヤマの公式さんが投稿した内容がこちら。

マジで今のうちにやってください!!!!
本格的な猛暑が来る前にエアコンの試運転を行ってください!!!!

最低温度で10分試運転するだけでも!!!!
どうかどうか…!安全に夏を過ごすために!!!
早めの確認を!

【連日冷房を使う季節が来る前にしておいた方がいいことチェックリスト】

1.室外機の吸い込み口や吹き出し口がふさがれていないか確認

2.エアコンフィルターの掃除

3.ドレンホースの排水口がふさがれてないか確認

4.電源プラグはしっかりとコンセントに差し込まれているか?ほこりが溜まっていないか確認

5.リモコンの乾電池の確認

6.試運転(運転モードを「冷房」にし、10分程度運転する。冷房がしっかりと出ているか確認)

7.運転中に異常を示すランプが点滅していないか確認

8.30分程度運転し、室内機から水漏れがないか確認(この場合、先ほどの試運転の10分+30分)

これだけチェックしておけば、いざ使いたいときに動かない!ということを防ぐことができ、体の安全にもつながりますね。

ネットでは

・案外大事です。壊れてて真夏に焦って買いに行く事になるかも😇取付業者混んでたら5日後とかあるよ…

・今日冷房(エアコン)の試運転した。暑くなると工事会社予約取りづらくなるから。問題なかったけど
・試運転も大事やけど、まじで掃除してから試運転した方がいい…ゴキブリとか虫とか出てくる可能性あるぞ…
・夏本番前に、、、、、、です!エルニーニョらしいので覚悟です
・マジで大事やで(´・ω・`)。特に大型の奴

などの声があがっています。
以上、いまトピが有益な情報をお届けしています。

エアコンで今すべきこと🌞→ネット民「これだけでそうとう電気代が下がるはず」「安全に夏を過ごすために!」「暑くなると工事会社予約取りづらくなるから」10分でもOK👌 - いまトピエアコンで今すべきこと🌞→ネット民「これだけでそうとう電気代が下がるはず」「安全に夏を過ごすために!」「暑くなると工事会社予約取りづらくなるから」10分でもOK👌 - いまトピ

編集者:いまトピ編集部