2024/5/12 19:19
無印良品、水筒革命か

無印良品から新発売された「ステンレス 炭酸にも使える 保冷ボトル」をご存知でしょうか?
「え、無印さん、?ビール持ち運べるの、?」
2024年5月1日現在、Xに上がったこのポストには8万件のいいねが集まており、今話題のアイテムです。
シュワシュワのドリンクはおいしいけど、長時間持ち運ぶと、炭酸が抜けてしまう......。そんな悩みを本当に解決できるなら、かなり革命的と言えますよね。
無印良品の広報担当者によると、話題の保冷ボトル誕生には、「コロナ渦以降、砂糖がほとんど入っていない炭酸水や炭酸飲料の需要が増している」という背景があったのだとか。
本体、キャップ、飲み口、カバー、パッキン、それぞれ取り外しができる仕様。
細かく洗えるので衛生的。
無印良品の商品担当者によると、「ビール、シャンパンなどのアルコールも大丈夫です」とのこと!
お酒好きの人にとって、これは朗報です!
3時間後グラスに注いでみると、さすがに開けてすぐの状態よりも、炭酸の刺激がやや控えめになっているような......。
ですが、長時間経っても抜け切ることなく、口の中でしっかりとシュワシュワを感じるのはすごい!
何より、しっかりと冷たさがキープされているので、アウトドアシーンに持ってこいです。
夏の時期、特に恋しくなる炭酸飲料。
でも冷たく美味しく飲める時間が限られる...そんな悩みを解決してくれる、とても画期的このボトル。
是非、無印良品でチェックしてみてくださいね。
以上、東京バーゲンマニアからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部