エコバッグを何枚も持っている人は…「貯まらない」

お金が貯まらないのは収入のせいだけではありません。
じつは「お金が貯まらない人の共通点は持ち物にある」って知っていましたか?
レジ袋有料化に伴い、買い物時にはエコバッグを持参するようになりました。
ノベルティでも人気のエコバッグですが、ついつい何枚も持っていませんか?
エコバッグは500円〜1,000円以内の価格帯が多く、気軽に買えます。
まとめ買い用、コンビニ用など用途別にサイズ違いを購入したり「もしものとき」に備えて車やバッグに常備している人も多いのではないでしょうか。
しかし…「エコバッグを5枚以上持っている人はお金が貯まらない」!
エコバッグを5枚以上持っている人の共通点としては「なんとなく消費が多いこと」。
価格の高いものは購入を慎重に考える人も、安価なものだと「まぁいいか」と気軽に買ってしまいがち。
1回の買い物は少額でも、月額や年額に換算すると1万円以上の支出になっているなんてことも。
週に1回のまとめ買い派でも、LサイズかMサイズのエコバッグが5枚もあれば十分です。
5枚以上エコバッグを持っていると、たくさん買い物ができるため「まぁいいか」と必要のないものまで買ってしまいがち。
バッグや車にエコバッグを常備している人も、予定外の買い物をしてしまう可能性が高くなります。
ムダづかいをやめたいならエコバッグを必要枚数以上に持ったり常に携帯せず、本当に必要なときに必要な枚数だけ持つようにしましょう。
持ち物が多い人はそれだけお金を使っている証拠。
持ち物を見直して必要な数に絞れば、お金を使う機会を減らすことができます。
プチプラなものほど買うときには慎重に判断しましょう。
以上、サンキュ!からお届けしました。
編集者:いまトピ編集部