2024/5/14 21:24

「から揚げ」を作るなら下味に「とある調味料」を”チョイ足し”すると…「天才」「やわらかジューシー」「死ぬほど美味しい」今晩試すしか

唐揚げ

キユーピー公式による『から揚げレシピ』の隠し味に「あの調味料」が入っています。

作り方
1.鶏もも肉をひと口大に切る。
2.ボウルにおろししょうが、おろしにんにく、酒、醤油、そしてマヨネーズを混ぜ合わせ、1を入れてもみ込む。
3.2に小麦粉をまぶして、170℃の油で揚げる。
4.揚がったから揚げを器に盛り付け、リーフレタスとくし形切りにしたトマト、レモンを添えれば完成。

マヨネーズに含まれる乳化された植物油が、鶏もも肉のたんぱく質に影響を与えて、やわらかくジューシーに仕上げます。
さらにやわらかく仕上げたい場合は、もみ込んだ後しばらく置いておくのがおすすめです。

マヨネーズで鶏肉をコーティングすることで、鶏もも肉がパサついたりカチカチになったりする現象を防止できるほか、臭みを取る効果も期待できるとのこと。詳細はgrapeをご覧ください。

から揚げを作るならアレ入れてみて キユーピーの投稿に「今晩試す」「お手軽」  –  grape [グレイプ]から揚げを作るならアレ入れてみて キユーピーの投稿に「今晩試す」「お手軽」 – grape [グレイプ]

編集者:いまトピ編集部