2024/5/15 11:09

玄関の電球を「〇〇に変えたいんだが...」つづく言葉にハッとした

考える

S🐦(@s_torian_)さんのこんな投稿に注目が集まっています。

玄関の電球を人感センサー付きに変えたいんだけど、いざ8Wとという数字を見せられると、センサ付電球買う金で1年間つけっぱに出来るんだよなぁ、と思っちゃって踏み出せない。

ネットでは

●いらない時には暗くなるという機能性を重視してセンサー付きを採用しました

●SwitchBOTで消し忘れ防止や自動点灯をするようにして、月4万だった電気代が1万円程度になりました

●玄関どころか居室以外のほぼ全てを人感センサーにしたけど、点灯消灯のストレスから解放されて滅茶苦茶良い

●ウチは充電式置型人感センサーライト置いてる。結構明るいし消し忘れないのでストレス軽減した

などの声が寄せられています。
以上、ハッとするエピソードをBUZZmagがお届けしています。

「玄関の電球を人感センサー付きに変えたいが」続きにハッとした  |  BUZZmag「玄関の電球を人感センサー付きに変えたいが」続きにハッとした | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部