妻の様子がおかしい「同じ事をを何度も何度も質問する」検査した結果...ゾッとした
ジョーカルビ😺(@bellmaron0408)さんのこんな投稿が話題になっています。
・
・
①
金曜夕方。仕事を終え家で寛いでいると妻から電話「パパさん、今仕事?私 記憶が無いんだけど!」と明るい声。
直ぐに店長が電話口に出て「ご主人ですか?奥様の言動がおかしいので脳梗塞の可能性あります。」
ジョー「直ぐに救急車呼んでもらえますか?私も直ぐにそちらに行きますので」
②
救急車とほぼ同時に到着
救急車に乗せられる時にやっと妻の顔を見れた。不安げな表情が忘れられない
この時点で僕に電話した事も忘れていて病気が発症してからの行動をどんどん忘れていくみたいだった
事情を店長に聞くと3時頃からの記憶が無く、同じ事をを何度も何度も質問していたらしい
③
市民病院に着いたら既に妻は検査を受けていて会う事は出来なかった。
途中医師から説明があり、名前や家族は分かるが日にちや先程質問した内容など記憶が無いらしい。
そして色んな検査をしたが異常が見当たらないので8時まで様子を見る事になった。
その間に家族が集まって来た。
④
同じ事を何度も何度も、まるで初めて言うかのようなテンションで話す妻を家族も何も無いかのように話を合わす。皆んなも不安だったに違いない
8時頃になると症状も治り受け答えもしっかりして来た
検査結果としては脳梗塞や認知症ではない。多分「一過性全健忘」の可能性が高いと診断された
⑤
経過観察という事で家に帰り様子を見る事に。
帰った途端に「もう何にも問題ないから明日から仕事に行く!」と妻が言い出した。
どんだけ仕事人間なんや?と思いつつ、月曜の再診の結果が出るまでは仕事を休む事を納得させた。
記憶が無い分、自分がどんな危険な状態にあったか分かっていない。
⑥
二日間様子見たが記憶が消える事もなく質問に対してもちゃんと答えが返って来るので正直この時点でかなり安堵していた。
月曜日の再診でやはり脳には異常がなく症状も出ていない事から病名はやはり
「一過性全健忘」と診断された。
いくら健康であっても誰にでも起こり得る病気だそうだ。
⑦
結論からして自分が非力だと痛感した事。
そしていつどんな事が起きるか分からないので、日々感謝の言葉は掛けておこうと思った事。
ここまでの長文お付き合いありがとうございました。
終わり
●ネットでは
・私の父も北海道へ出張中に急に一過性健忘症になりました!
・自分の妻は風邪からの髄膜炎を発症し、朝起きたら数週間分くらいの記憶が無いという状況になりました。その時の受け答えが奥さまと同じ感じでした。数週間分の記憶は戻らなかったものの、その後は通常の生活に戻り、今は仕事もしています
・店長さんすごいですね、脳梗塞の疑い、ってピンとくるなんて
・私の部下で逆行性健忘になった人がいました。その時の記憶は一生戻らないと言われ、原因はストレス
などの声が寄せられています。
以上、BUZZmagがゾッとするエピソードをお届けしています。
編集者:いまトピ編集部