2024/6/3 10:31
「パスタ」と「○○」を混ぜるだけ”貧乏人パスタ”は「名前を裏切るウマさ」「贅沢してる感じ」「メチャ簡単なのに天才」

今回は新玉ねぎを使ったパスタレシピをみなさんにご紹介したいと思います!
材料
スパゲッティ:100g
新玉ねぎ:1個
バター:10g
アンチョビ:2枚
オリーブオイル:適量
塩:適量
黒こしょう:適量
作り方
1.新玉ねぎは飴色にしていくのだが、薄切りにしラップをして、最初に電子レンジ600Wで5分加熱しておく。
2.フライパンにバター10gを入れて火にかけ、溶けたところでレンチンした新玉ねぎを入れて炒めていく。このとき、1つまみほどの塩を加えよう。これによって新玉ねぎから早く水分が出て、しんなりしやすくなる。
3.新玉ねぎをフライパン全体に広げて、30〜45秒ほど動かさずに色を付けていく。水を20〜30ccほど加えたら、ヘラなどを使ってフライパンの茶色に色づいた部分をこそげ落とし、また新玉ねぎを全体に広げて焼き色をつけていこう。この作業を15〜20分ほど繰り返して、飴色になるまで炒めていく。
4.新玉ねぎに少し色が付いてきたら、同時進行でパスタを茹でていこう。塩分濃度1%の沸騰したお湯にパスタを入れて、表示時間より1〜2分短めに茹でる。
5.新玉ねぎがいい感じに飴色になったら、アンチョビとパスタの茹で汁お玉1杯程度を加えてアンチョビを溶かす。
6.茹で上がったパスタを投入。水分が足りないようなら茹で汁を1〜2杯足して全体を絡める。味見をして塩分が足りなければ、塩を軽く振ろう。
オリーブオイルをひとかけして混ぜたら完成。器に盛り付けて、黒こしょうを振っていただこう。
ぜひみなさん作ってみてくださいね!
以上Sirabeeからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部