2024/6/14 21:38
20秒「アソコ」叩くと「脂肪が落ちる」

ダイエットのプロ直伝の脂肪撃退法「腸たたき」をサンキュ!が紹介しています。
まっすぐ立ち、ひじを90度にしてわきを締める。
手をグーにして腕を交互に大きく振り、お腹の下から上に向かって、太鼓をたたくように少し強めにたたく。
腸リンパのタンクである、おへその上部は念入りに!1回20秒、音が出るくらいたたきましょう。
脂肪が落ちる理由はミートハンマーの要領。
気になるお腹まわりの脂肪をたたいて柔らかくほぐすことで、排出されやすい状態になるそうです。たたいた振動が体の深部まで伝わり、滞っていた血液やリンパの流れを促進。余分な脂肪や老廃物などの排出がスムーズになります。
編集者:いまトピ編集部