2024/6/15 14:55
「22299は栗」「125555は茜」、では「7779322」は?
法則から答えを見つける暗号クイズです。
『22299』→『栗』
『125555』→『茜』
『7779322』→『?』
一見、関係なさそうな数字と漢字ですが、ある関連性がありますよ。
じっくり考えて法則を見つけ出しましょう。
【ヒント】
『栗』は『くり』と読み、『茜』は『あかね』と読みますよね。
数字のほうは数字が変わるところで区切って考えます。
すると……
『222』が『く』
『99』が『り』
『1』が『あ』
『2』が『か』
『5555』が『ね』
になります。
『7779322』は……。
わかりましたか?
気になる正解はこちら。
『7779322』→『紫』
数字の法則は、『1』がア行、『2』がカ行、『3』がサ行のようになっており、数字の個数がその行の何番目になるかを表しています。
『777』はマ行の3番目なので『む』、『9』はラ行の1番目なので『ら』、『3』はサ行の1番目なので『さ』、『22』はカ行の2番目なので『き』。従って『むらさき』が正解になります。
正解できましたか?
是非周りの方にも出題してみてくださいね。
詳細は、grape [グレイプ]をご覧ください。
編集者:いまトピ編集部