2024/6/23 13:56

面倒な揚げ物は嫌…そんな時に役立つ「揚げ焼きレシピ」

料理

面倒な揚げ物は嫌……それでも食べたいときの“揚げ焼き”レシピを「アサジョ」が紹介しています。

鶏肉の唐揚げは、お好みの調味料で下味をつけたら全体を片栗粉でコーティングして揚げ焼きに。野菜の天ぷら風なら、好みの具材をカットして天ぷら粉または小麦粉・片栗粉、塩少々、水適量を加えてさっくり混ぜて揚げ焼きに。カツや磯辺揚げも、いつも通りの衣で揚げ焼きできますよ。ちくわなど火が通りやすい食材の場合は、焦げやすいので油を温めたら弱火で調理しましょう。

揚げ焼きは油の量が少ないため、油が跳ねやすいです。また、あまり分厚い食材で調理すると、中まで火を通しにくくカラッと仕上げにくいという特徴も。短時間で作りたいときは食材を薄めにカットして揚げ焼きにし、二度上げをするなどしっかりした揚げ物に仕上げたいときには揚げ物を選択するのがオススメです。

面倒な揚げ物は嫌……それでも食べたいときの“揚げ焼き”レシピ – アサジョ面倒な揚げ物は嫌……それでも食べたいときの“揚げ焼き”レシピ – アサジョ

編集者:いまトピ編集部