2024/6/25 18:51

小3算数問題『18÷0=?』ゼロと回答した人は・・・

数学

ちゃーろー@カメレオン絵師(@charlow_illust)さんは以下のような呟きを投稿しました。

『ちょっと相談なんですが……

娘(8歳)の宿題見てたんだけど、この問題ってどうしたらいいかわかる…?

0÷8=0 はわかる。
18÷0=???

ちなみに18÷0=の答えは0らしいんだけど、コレ0になる?

半分炎上してた娘(8歳)の小学校の、プリントが返ってきたので報告します。

【18÷0=】を【こたえなし】

で提出したら。
先生に❌にされて【0】だと言われたそうです。

割り算に0が入ると全て0らしい。

これで本当にいいんやろうか…割れませんよね…?』

この投稿に対してネットでは「数学教員ですが、0で割ること自体がダメです。」「これは小学校の算数では扱いません。18=0×◻︎に当てはまる数はなく、解なしになるからです」「先生のウルトラ勘違いで言ってるならマジで大問題」と、様々な声が寄せられています。以上、BUZZmagからお伝えしました。

小3算数の宿題で『18÷0=こたえなし』と提出したら…ええ  |  BUZZmag小3算数の宿題で『18÷0=こたえなし』と提出したら…ええ | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部