2024/6/28 12:59

ラーメン、1000円以下は絶滅か

ラーメン

豚肉の価格が急騰、仕入れ価格は3割~4割ほど上昇している。

豚肉ショックは家計にダメージを与えているが、絶体絶命のピンチとなっているのがラーメン店だ。

2023年度には倒産件数が過去最多を記録するなどラーメン業界は厳しい状況にある。
さらに「豚肉ショック」の到来により、単価が1000円を超えると客足が鈍るとされる「1000円の壁」を超えられないラーメン店が壊滅する危機に晒されているという。

ラーメン評論家は、

「急激な高騰の豚肉ショックは少なくとも夏までは続く見込みなので、1000円の壁を超えられないラーメン店は非常に苦しい経営状況にならざるを得ない」

とした上で、このように語っている。

「“壁”は完全に崩壊する時期が来ているのかもしれません。ただ、単純に1000円超に値上げすればいいのかといえば、しっかりと実力があってファンがついている店でないと厳しい。豚肉の高騰で値上げしたことで客離れまで起きてしまったら、とても営業は続けられませんからね」

客側にとっても、「ラーメンは安い」という感覚は完全に捨てなければならない時代がやってきた。

以上、アサ芸ビズからお届けしました。

価格高騰「豚肉ショック」がラーメン店直撃で崩壊する「1000円の壁」  |  Asagei Biz-アサ芸ビズ価格高騰「豚肉ショック」がラーメン店直撃で崩壊する「1000円の壁」 | Asagei Biz-アサ芸ビズ

編集者:いまトピ編集部