2024/7/6 14:40

洗濯で〇〇すると「部屋干し臭」をカンタンに防げる

洗濯

簡単に「部屋干し臭」を防ぐ洗濯時のコツ3つをサンキュ!が紹介。

コツ⑴洗濯機を洗濯かご代わりにしない
部屋干し臭の原因となるモラクセラ菌は、高温多湿の環境を好み、皮脂汚れなどをエサにして増殖するそう。汚れた衣類を洗濯機に入れたままにしていると、洗濯槽にも衣類にも菌が繁殖してしまいます。
カビも同じ環境を好むため、洗濯槽にカビが生えて洗濯物がカビ臭くなることも。洗濯物は、必ず洗濯かごに入れるように、とのことです。

コツ⑵洗剤を正しく使う
においが気になるからと、洗剤や柔軟剤を多めに入れるのは逆効果。残った洗剤は菌のエサになり、またにおいの元を排出するとのこと・除菌・消臭効果のある部屋干し用洗剤や、酸素系漂白剤を使うと、部屋干し臭を予防できるので使ってみては。

コツ⑶すすぎの設定を変える
においや汚れが気になるときは、すすぎの設定を「注水すすぎ」に変えるという方法も。初期設定では、すすぎは水を一定量まで溜めてからすすぐ「ためすすぎ」に設定されているとのこと。
対して「注水すすぎ」では、水を溜めたあとも少しずつ給水しながらすすぐので水の使用量は増えますが、汚れがしっかり落ちるので、部屋干し臭を防げるそうです。

また、「洗濯したらすぐに干す」ことも大切とのことなので洗ったらすぐ干したいですね。

 掃除のプロが教える!簡単に「部屋干し臭」を防ぐ洗濯時のコツ3つ | サンキュ! 掃除のプロが教える!簡単に「部屋干し臭」を防ぐ洗濯時のコツ3つ | サンキュ!

編集者:いまトピ編集部