2024/7/6 20:26

洗濯「梅雨の〇〇はNG」知らなかった『生乾き臭の原因』目からウロコ 「いつもより長くして」

臭い

梅雨の時期の部屋干しによる『生乾き臭の撃退術』をgrapeが紹介しています。

・生乾き臭を防ぐために、月1回、『洗濯槽の洗浄』をしましょう。

・洗濯機に入れる洗濯物の量は多くても8分目まで。詰め込みすぎるときちんと洗えず、雑菌が残ったままでニオイの原因になります。

・洗剤と柔軟剤は分けて入れましょう。

・『脱水時間』は、いつもより2~3分長くして、しっかり水分を切って早く乾くようにしましょう。

・干す時は、洗濯物同士をこぶし1つぶん以上、間隔をあけて早く乾かしましょう。


・窓の近くは湿気がたまりやすく、カーテンのそばは風通しが悪くなるので『窓際』に干すのはNG。

・24時間換気システムがついている浴室は、風通しが良く乾きやすいです。きちんと換気扇をつけることが大事!


暗い気持ちになりがちな梅雨ですが、生乾き臭を撃退して気持ちのいい生活を送ってみてはいかがでしょうか。詳細はgrapeをご覧ください。

「詰め込みすぎはダメ」「窓際では干さないで」 プロ直伝!梅雨の洗濯『NG行動』に目からウロコ  –  grape [グレイプ]「詰め込みすぎはダメ」「窓際では干さないで」 プロ直伝!梅雨の洗濯『NG行動』に目からウロコ – grape [グレイプ]

編集者:いまトピ編集部