2024/7/11 19:44
「供奉」←「きょうほう…?」読めそうで読めない漢字「あなたは読める?」
みなさん「供奉」という漢字を読めますか?
「きょうほう」ではありません!
正解は・・・「ぐぶ」と読みます!
「供奉」とは
1 行幸や祭礼などのときにお供の行列に加わること。また、その人。おとも。
2 「内供奉」の略。
出典元:小学館 デジタル大辞泉
“天皇や上皇などのおともの行列に加わること。また、その人。(出典元:※)”という意味だそうです!
ぜひみなさん覚えてみてくださいね!
以上OTONA SALONEからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部